2019.10.22 06:22|その他|
今日は、全く花が無いです!
板です!

実はちょっと前に、展示会で花を並べるための台を手作りしました。
完全な日曜大工です。
なんの変哲も無いベニヤ板、、、、、
これにペンキを塗り塗り、、、、

最初のペンキは、濃い茶色、、、、

これはこれで、綺麗なんです。
台にするための足も全て、塗っていきました!

そして、、、
ここからさらに、、、、
ちょっとアンティーク調に仕上げるために、
別の色のペンキをう〜〜〜っすら塗っていきました!

表面の色合いが、かなりいい感じになりました!

そして出来上がった台が、3段仕様!!!
全て足などの部品は取り外せて、簡単に組み立てられる設計!

日曜大工、本当に日曜日に1日で仕上げました!

今週の土曜日に開催される豊明市場の展示会で使いますので、
ぜひ、ご来場くださるお客様には、このテーブルを見てください!!!
自信作なんです!!!
一生懸命作ったんです。
そこは、花じゃ無いんかいってツッコミもお待ちしております!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
板です!

実はちょっと前に、展示会で花を並べるための台を手作りしました。
完全な日曜大工です。
なんの変哲も無いベニヤ板、、、、、
これにペンキを塗り塗り、、、、

最初のペンキは、濃い茶色、、、、

これはこれで、綺麗なんです。
台にするための足も全て、塗っていきました!

そして、、、
ここからさらに、、、、
ちょっとアンティーク調に仕上げるために、
別の色のペンキをう〜〜〜っすら塗っていきました!

表面の色合いが、かなりいい感じになりました!

そして出来上がった台が、3段仕様!!!
全て足などの部品は取り外せて、簡単に組み立てられる設計!

日曜大工、本当に日曜日に1日で仕上げました!

今週の土曜日に開催される豊明市場の展示会で使いますので、
ぜひ、ご来場くださるお客様には、このテーブルを見てください!!!
自信作なんです!!!
一生懸命作ったんです。
そこは、花じゃ無いんかいってツッコミもお待ちしております!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・