fc2ブログ
2016.12.23 06:25|ネメシア
昨日もご紹介したネメシアのお話です。

IMG_8889.jpg

いろいろな交配をして、雑種第一代世代を作って、さらにその後、第二世代を作ると、いろいろな花色、花の大きさ、株張り、草丈、開花性、などの性質のことなる個体が出てきます。

IMG_8885.jpg

今回は次世代のネメシア品種を作るため、5000株以上を栽培して、その中から、30株ほどを選抜しました。

来年には、この30株ほどのネメシアを試験生産をして、生産性、耐暑性、開花性、株張り、などなどいろいろな生育特性を調査していきます。

IMG_8869.jpg

そうして、その試験をクリアした個体が、新しい品種として、大量生産に入っていきます。
毎年、交配をしているので、いろいろな交雑世代が温室の中で同時に試験されています。

今回は、大輪系の品種にバージョンアップできるように準備をしています。

でも、いろいろな系統を交配させると、第一世代が得られても、そのあと、不稔性の形質になってしまって、種子がとれなくなってしまうものもあります。
最終的には、種子ができない不稔性の形質を導入していければ、花持ちや株持ちも良くなるので、やっていきたいな〜と思っています。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



2016.12.19 06:28|ネメシア
今日は今年最後の商品のご案内になるかと思います。

IMG_8173.jpg

松原園芸オリジナルの宿根ネメシア「パステシアシリーズ」です。

今回のネメシアはいろいろな色合いのミックス商品になります。
イエロー系〜ピンク系、ピンクバイカラー系などが入っての出荷となります。

IMG_8209.jpg

IMG_8213.jpg

1株植えの2回摘芯で生産しています。
この時期は、株張りもよく、固く締まった良い状態の苗がつくれます。
分枝性も良い株で、高さも10~15cmくらいで開花させているので、いろいろなところで使いやすいかと思います。
今からの時期の寄せ植えにいかがでしょうか?

IMG_8192.jpg

IMG_8178_2016121906270857b.jpg

規格は、3.5号、24入りです。
2ケース(48ポット)1梱包でヤマト便にて送料無料で直送可能です。
単価等はお問い合わせフォームまでお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2016.12.16 06:26|ネメシア
今、温室の中では、来季以降の販売予定のネメシアの新品種の選抜を行っています。

IMG_8314.jpg

株張りや、分枝性、枝の強さ、開花性、花の大きさ、などなど、いろいろな選抜基準を比較しながら、交雑させた株を選抜していきます。

写真1,2枚目は、ちょっと落ち着いた色合いのパープルカラーの2色咲きです。

IMG_8315.jpg

こんな色合いも出てきます。
その他にもピンク系、ホワイト系、イエロー系などを選抜しています。
2016年最後の品種剪定中の植物ですね〜。
写真3枚目が、1次選抜でピックアップした株を並べたところです。

IMG_8346.jpg

ここからさらに、2次選抜を行って、生産する品種を絞っていきます。

来年の秋冬には、新品種が投入できるように準備していこうとおもいます。
どうぞお楽しみに〜!





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2016.12.05 06:19|ネメシア
今日は久しぶりにちょっと東京へ出張です!
もちろん、お仕事ですよ〜。
また、その様子は後日、ご報告したいと思います。

というわけで、今日は松原園芸のオリジナルネメシア『パステシア』シリーズの「ピンク」をご紹介します。

IMG_7756.jpg

宿根ネメシアのタイプで、とっても丈夫なネメシアです。
なんといっても、この品種は花が大きいというところ!

IMG_7783.jpg

大輪のピンク色と白色のバイカラータイプです。

茎も硬くしっかりと立ち上がってくれます。
花が終わったあとは、花茎を切り戻すと、そのすぐ下の芽に、すぐに花芽が付いてくれます。
冬の間は、成長がとってもゆっくりになりますので、花の観賞期間も長いです。

関東であれば6月頃まで、普通に育ってくれます。
このパステシア ピンクもご注文をたくさんいただき、残りわずかとなりました。

IMG_7778.jpg

3.5号ポット、24入りの規格で販売中です。

IMG_7764.jpg


そして、、、
いつの間にか、松原園芸フェイスブックの「いいね」フォロワー数が2000を超えました!!
2000いいね記念イベントをまた近々開催しますので、ぜひお見逃しなく!





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2016.11.30 06:22|ネメシア
今日紹介するのは、出荷が始まった松原園芸のオリジナルネメシア『パステシア』シリーズです。

IMG_7587.jpg

この写真は、パステシアシリーズの「ピンクホワイト」です。

IMG_7620.jpg

咲き始めがほんのりピンク色がのって、咲き進むにつれて徐々に白色になっていきます。

IMG_7589.jpg

株張りは、半立ち性で、すこし横張り性もあり、寄せ植えの添え色としても良い感じになってくれると思います。

また、花の後には種子がつかないので、株も長持ちします。

IMG_5982.jpg

なんとも言えない優しい色合い、意外とこういう花色の品種がなかったりするので、結構お気に入りの品種です。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR