fc2ブログ
2015.10.21 06:22|ヒューケラ
今日は、松原園芸で生産された植物を使って作品をつくっていただき、その写真をご提供いただけたので、ご紹介したいと思います。

ヒューケラを使ったルーティブーケ


この写真は、鹿島智恵さまによって作成されたルーティブーケです。ギャザリングという手法を使った根付きのブーケです。
で、、、松原園芸の生産品はというと、この中に入っているヒューケラです。


ヒューケラを使ったルーティブーケ

まさか、ヒューケラがブーケの一部にできるなんて!
ヒューケラの使い方に度肝を抜かれました!!
しかも、このブーケは根がついたまま作るようなので、うまくすればもう一度土に植えてそだてることもできるらしいです。
(本に記載してあった情報なので、誤っていたらごめんなさい。)

松原園芸の商品は色々な方に仕入れていただいておりますが、その後、どう使われているのかはよくわからないことが多いのですが、こうして情報をフィードバックしていただけるのは本当にありがたいですね〜!

今回も鹿島さまから、こんな感じに使いました、とのご連絡をいただき、本当に嬉しく思いました。

もし、松原園芸の商品をつかった様子や作品などの情報やお写真をご提供いただけましたら、どんどんご紹介していきたいと思います。
いろいろな方の使い方の情報は、皆さんにとっても、勉強になるので本当にありがたいですね〜。

鹿島さま、お写真のご提供ありがとうございました!




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

スポンサーサイト



2015.09.11 06:22|ヒューケラ
ヒューケラ(ユキノシタ科Heuchera属)の販売を開始しま〜す。

今期作った品種は赤葉のメルティングファイヤーと茶色っぽい色味のパレスパープルです。

写真1,2枚目がメルティングファイヤーです。
ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

葉の色は一年中、赤色で葉が波打つような感じの品種です。
これからもどんどん葉が増えて成長していきます。

写真3,4枚目がパレスパープルです。

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

気温の高い今の時期は、茶色っぽい色合いですが、これから寒くなるにつれて、葉の色合いは赤みを帯びてきます。
一回り大きな鉢に植えると、1年で大株にも成長します。

出荷形態は、2色ミックス、または単色のどちらでもOKです。

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー  生産 販売 松原園芸

規格は3.5号ポット、24入りになります。

ヒューケラ パレスパープル メルティングファイヤー ミックス  生産 販売 松原園芸


これからの時期の寄せ植えや花壇へ彩りを添えてくれるカラーリーフですね〜。
耐寒性もあるので、そのまま外で育てられるので、簡単ですよ〜。
しかも、、、今回は緩行性の肥料を入れたばかりなので、このままでも十分育ってくれます。
店頭にならべても、水をあげるだけでも育ってくれます!




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2015.08.20 06:22|ヒューケラ
お盆がすぎて、少しづつ気温も落ち着いてきて、ようやく秋の気配を感じるようになってきましたね〜。

松原園芸でも秋冬に向けた苗物の準備を着々と進めております。
1枚目の写真は、先日、ポットに植え付けたヒューケラ(Heuchera属)です。

ヒューケラ メルティングファイヤー パレスパープル   生産 販売 松原園芸

今年は2品種に絞って生産しております。
まだ、植え付けたばかりで小さな苗ですが、2枚目の写真が『パレスパープル』という品種です。

ヒューケラ メルティングファイヤー パレスパープル   生産 販売 松原園芸

低温期には赤みのある紫色に色づいてきます。
今の時期は赤茶色っぽい色合いの葉です。

そして、3枚目の写真が『メルティングファイヤー』という品種です。

ヒューケラ メルティングファイヤー パレスパープル   生産 販売 松原園芸

赤色〜赤紫色の葉になる品種です。
4枚目の写真は昨年作ったときのメルティングファイヤーです。

ヒューケラ メルティングファイヤー パレスパープル   生産 販売 松原園芸

こんな感じに育っていきます。

パレスパープルよりもメルティングファイヤーの方が、葉が波打って、色合いもより赤みが強いです。

昨年、作ってみた株を5号に鉢上げして、露地で生育具合をず〜っと観察していますが、冬はもちろんのこと、夏も直射日光が当たる場所で育てていても枯れませんでした。
どちらもとっても丈夫な品種のようなので、安心して販売できるかなと思います。

おそらく出荷開始は、9月末〜10月上旬に始められると思います。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.09.14 05:01|ヒューケラ
ヒューケラがだいぶ大きくなってきました〜!

ユキノシタ科 Heuchera属 ヒューケラ パレスパープル マラカイト メルティングファイア 生産 販売 松原園芸 直売 セル苗

ここ最近、曇天で涼しい日がつづいていたので、
ヒューケラにとっては最適の環境だったようです。


ユキノシタ科 Heuchera属 ヒューケラ パレスパープル マラカイト メルティングファイア 生産 販売 松原園芸 直売 セル苗

この成長ぶりだと10月上旬くらいから販売開始できそうですよ〜。


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.09.08 06:01|ヒューケラ
こちらは、ヒューケラのセル成型苗です。

ユキノシタ科 Heuchera属 パレスパープル マラカイト メルティングファイア 生産 販売 松原園芸 直売 セル苗

この苗の品種は、『パレスパープル』という品種です。
先日、このヒューケラの鉢上げを行いました。


ユキノシタ科 Heuchera属 パレスパープル マラカイト メルティングファイア 生産 販売 松原園芸 直売 セル苗

3.5号のポットに1本ずつ苗を植え付けていきます。

全部で3品種を植えました。
植えた品種は、、、
『パレスパープル』少し赤みを帯びた葉の色合い。
『マラカイト』切れ込みのあるグリーンリーフ。
『メルティングファイア』切れ込みのある赤葉。
です。

ヒューケラは耐寒性が強く、冬の寄植えにはとっても重宝します。
でも、それだけでなく、意外と夏越しも容易で、春先には小さな花も楽しめますよ〜。
ある程度おおきくなると、株分けで増やす事もできますよ。

販売は10月中旬ころを予定していま〜す。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR