先日、埼玉県久喜市にある実野里フェイバリットガーデンへ行ってきました。
そこで、松原園芸で生産中の品種と同じプチダリアが植栽されていました。

どこにダリアがあるかわかりますか??
ここに植栽されているプチダリアは、
ハミングブロンズ サイレンティアという品種だと思います。
こちらが現在、松原園芸で生産中の
プチダリア ハミングブロンズ サイレンティアの3.5号ポット苗です。

これを植え込んで使うと、、、

グリーンの他の植物の中で、
プチダリアの銅葉と黄色の花が、
とってもいいアクセントになっていますね。
1ポットだけでも、挿し色として使うだけで、
花壇の色合いがぐっ
と引きしまってオシャレですよね~。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯電話からは、、、、
こちらの(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
そこで、松原園芸で生産中の品種と同じプチダリアが植栽されていました。

どこにダリアがあるかわかりますか??
ここに植栽されているプチダリアは、
ハミングブロンズ サイレンティアという品種だと思います。
こちらが現在、松原園芸で生産中の
プチダリア ハミングブロンズ サイレンティアの3.5号ポット苗です。

これを植え込んで使うと、、、

グリーンの他の植物の中で、
プチダリアの銅葉と黄色の花が、
とってもいいアクセントになっていますね。
1ポットだけでも、挿し色として使うだけで、
花壇の色合いがぐっ
と引きしまってオシャレですよね~。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯電話からは、、、、
こちらの(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト