昨日までの雪の猛威は、松原園芸に大打撃を残しました。

こちらは松原園芸の温室です。
跡形もなくペチャンコにつぶれました。。。

こちらは昨日の様子です。
そして一夜明けた本日にもう一度温室へ、、、

ぺちゃんこの温室の上には、たくさんの雪が残り、
いつ倒壊するかわからない状態で、非常に危険なので中に入ることはできません。

この倒壊した温室の横の大型ハウスは、
外観は平気そうですが、中の鉄骨の柱は、
斜めに曲がっていて、さらに雪が温室の屋根に残っているので、
こちらも中にいることすら危険な状態です。
さらに追い打ちをかけるように、昨日は暖房の配管が割れ、
重油がなくなり、暖房もつけられない状態でした。
でも、社長の親友が駆けつけてくれ、
配管の応急処置ができ、昨日の夜中の1時頃に暖房は復旧しました。
でも、、、、温室の灌水をする配管は、
倒壊した温室内で破損してしまい、
植物があっても灌水ができない状態になってしまいました。
他の温室も、、、、

ペチャンコ.....
こちらの温室も、、、

植物はすこしだけ生きていますが、
暖房、灌水はできない状態が続いています。
もちろんつぶれた屋根に大量の雪が残っているため、
危険で中に入って植物を取り出すことすらできません。
春先に出荷予定のお花達は、
9割方壊滅状態となりました。
群馬県内の近隣の農家さんの温室もたくさん倒壊しています。
すべての温室が倒壊してしまった農家さんもたくさんいるようです。
あまりニュースにも出てきていないようなので、
私はここに記録として残しておこうと思いこの記事を書いています。
現在は晴れていますが、とても強風で、
倒壊したビニールが飛ばされていかないか心配です。
でも、、、
松原園芸は、
なんとかして、、、
なんとしても、、、
この危機でめげずに、前を向いて、
必ず復活したいと思います。
また、
被害に遭われた農家の皆さんも、
下を向かずに前を向いて、必ず復活をとげましょう。
まことに申し訳ありませんが、
書ける内容がこれから先あまりないかもしれませんので、
しばらくの間、このブログはお休みさせて頂きます。
また、きれいなお花を皆さんにお届けできるようになったら、
このブログを復活させたいと思います。
前を向いて頑張るぞ!!応援宜しくお願いします!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

こちらは松原園芸の温室です。
跡形もなくペチャンコにつぶれました。。。

こちらは昨日の様子です。
そして一夜明けた本日にもう一度温室へ、、、

ぺちゃんこの温室の上には、たくさんの雪が残り、
いつ倒壊するかわからない状態で、非常に危険なので中に入ることはできません。

この倒壊した温室の横の大型ハウスは、
外観は平気そうですが、中の鉄骨の柱は、
斜めに曲がっていて、さらに雪が温室の屋根に残っているので、
こちらも中にいることすら危険な状態です。
さらに追い打ちをかけるように、昨日は暖房の配管が割れ、
重油がなくなり、暖房もつけられない状態でした。
でも、社長の親友が駆けつけてくれ、
配管の応急処置ができ、昨日の夜中の1時頃に暖房は復旧しました。
でも、、、、温室の灌水をする配管は、
倒壊した温室内で破損してしまい、
植物があっても灌水ができない状態になってしまいました。
他の温室も、、、、

ペチャンコ.....
こちらの温室も、、、

植物はすこしだけ生きていますが、
暖房、灌水はできない状態が続いています。
もちろんつぶれた屋根に大量の雪が残っているため、
危険で中に入って植物を取り出すことすらできません。
春先に出荷予定のお花達は、
9割方壊滅状態となりました。
群馬県内の近隣の農家さんの温室もたくさん倒壊しています。
すべての温室が倒壊してしまった農家さんもたくさんいるようです。
あまりニュースにも出てきていないようなので、
私はここに記録として残しておこうと思いこの記事を書いています。
現在は晴れていますが、とても強風で、
倒壊したビニールが飛ばされていかないか心配です。
でも、、、
松原園芸は、
なんとかして、、、
なんとしても、、、
この危機でめげずに、前を向いて、
必ず復活したいと思います。
また、
被害に遭われた農家の皆さんも、
下を向かずに前を向いて、必ず復活をとげましょう。
まことに申し訳ありませんが、
書ける内容がこれから先あまりないかもしれませんので、
しばらくの間、このブログはお休みさせて頂きます。
また、きれいなお花を皆さんにお届けできるようになったら、
このブログを復活させたいと思います。
前を向いて頑張るぞ!!応援宜しくお願いします!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト