2014.08.14 06:02|プリムラ|
ここ一面に広がっているのは、プリムラ ポリアンサの苗です。

つい先日、約2万鉢の鉢上げが終わりました。
このプリムラは、肥後ポリアンサ(Primula polyantha)という系統です。

つい先週に立秋をむかえて、暦の上では秋となりましたが、
まだまだ残暑が厳しく、プリムラもこの暑さを頑張って乗り切ってもらわなければなりません。
松原園芸のプリムラ栽培はとくに山あげなどの暑さ対策をするわけでもなく、
暑い伊勢崎市の温室の中で他の植物たちと一緒に育てています。
涼しい環境が大好きなプリムラですが、
ちょっと工夫をして栽培環境を整えてあげれば、
暑い地域でも育てられます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

つい先日、約2万鉢の鉢上げが終わりました。
このプリムラは、肥後ポリアンサ(Primula polyantha)という系統です。

つい先週に立秋をむかえて、暦の上では秋となりましたが、
まだまだ残暑が厳しく、プリムラもこの暑さを頑張って乗り切ってもらわなければなりません。
松原園芸のプリムラ栽培はとくに山あげなどの暑さ対策をするわけでもなく、
暑い伊勢崎市の温室の中で他の植物たちと一緒に育てています。
涼しい環境が大好きなプリムラですが、
ちょっと工夫をして栽培環境を整えてあげれば、
暑い地域でも育てられます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト