fc2ブログ
2014.10.27 06:43|その他
ガウラ(Gaura属)と言えば、、、

ガウラ Gaura ハクチョウソウ 赤花  生産 販売 松原園芸 

こんな感じの白花が一般的ですが、、、、

松原園芸には色が濃い赤花のガウラもあります。

ガウラ Gaura ハクチョウソウ 赤花  生産 販売 松原園芸 

この赤花のガウラはまだ、名前もついていない新品種ですが、
再来年くらいには販売開始できるかな〜と思っています。

この他にも、、、、

ガウラ Gaura ハクチョウソウ 赤花  生産 販売 松原園芸 

こんなピンク系の色合いのガウラもあります。
まだまだ試作段階の植物もたくさんありますので、
これから少しずつ発表していきますね〜。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




スポンサーサイト



2014.10.25 06:20|
今日は、最近読んだ本を紹介していきます。
紹介する本はこちら↓


仕事魂
比屋根 毅 (著)
致知出版社 (2006/06)

比屋根さんは、洋菓子のエーデルワイス会長です。
この本は比屋根さんの半世紀にかけての仕事と人生の波瀾万丈の物語が記されています。

では、下記で内容の一部を要約していきますね。

石垣島で生まれた比屋根は、15歳のとき、
高校入試を受験しにいきながら、そのまま答案用紙を白紙で提出し、
その足で単身沖縄へわたった。
世界中を回りたいという夢を叶えるため、
船にのって世界を回れる通信士を目指し、
昼間にアルバイトをしながら、夜に通信学校へ通った。
しかしながら一つ目のアルバイト先がつぶれてしまったため、
仕方なしにお菓子屋でアルバイトをはじめた。
その2年後、沖縄から大阪へ移動し、
そこでは、昼に菓子屋で仕事をし、
夜に通信士の訓練校へ行かせてもらうことになった。
ところが、菓子屋の仕事は忙しく、夜遅くにまで及ぶことも少なくなかった。それを見た菓子屋の社長は、
『なぜあんたは通信士になりたいんだ?』と聞き
比屋根は、『ヨーロッパへ行き、世界各国へ行きたいから』と答えた。
すると、社長は、
『お菓子屋になれば、その本場はヨーロッパだよ』といった。
その言葉を聞いて、比屋根は、
それならこれで身を立てよう。それでヨーロッパへ行こうと腹をきめた。
このとき、比屋根は17歳であった。
以来半世紀にわたり、無我夢中で洋菓子の道を歩き続けた「日本一の洋菓子職人」の波瀾万丈の人生と哲学がこの本には綴られています。

菓子職人であり、経営者である比屋根さんは、
自身を『技術経営者』といっています。
松原園芸での花作りも、
まさに『技術経営者』としてのスタイルが、
ぴったりあてはまるなと感じました。
この本の紹介の続きは、また次回しますね。


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2014.10.24 06:30|ストック
温室の中では、、、

ストック ビンテージ Matthiola incana アブラナ科  生産 販売 松原園芸 直売 八重鑑別 セル苗

ストックが少しずつ咲いてきました。
今年、最後のストックです。

ストック ビンテージ Matthiola incana アブラナ科  生産 販売 松原園芸 直売 八重鑑別 セル苗

この生産しているストックは、『ビンテージ』という品種です。
葉の表面に毛がある有毛種の系統なので、
見た目がシルバーリーフのように見えます。

花の色は、全部で8色を作っています。
トレーに入っているのは、左からバーガンディー(濃い紫色)、ローズ、イエロー、
ライラック(ピンク)、カッパー(アンティーク調ピンク)、ラベンダーです。
その他にも、ホワイトとレッドがあります。

松原園芸直売所でも、現在販売中ですので、お気軽にお越し下さいませ〜。

松原園芸へのアクセス
アクセスはこちらです↓
http://goo.gl/maps/XJaLg



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.22 06:28|コスモス
今日紹介するのはこちらです↓

Cosmos 八重咲きコスモス ダブルクリック  生産 販売 松原園芸 直売

この花は、八重咲きのコスモスの
『ダブルクリック』という品種です。

Cosmos 八重咲きコスモス ダブルクリック  生産 販売 松原園芸 直売

普通のコスモスと同じ性質ですが、
花がボール状に八重咲きになる品種です。

白花の他にも、、、、

Cosmos 八重咲きコスモス ダブルクリック  生産 販売 松原園芸 直売

ピンクやローズカラーの花もあります。
八重咲きの度合いは、個体差があって、
株によってはあまり八重咲きにならない場合もあります。
また、植付けの環境によっては、八重になったり、半八重になったりもします。

植付ける場合は茎からも根が出てくるので、
少し深植えにすると良いです。
ただし、松原園芸で生産していた
この八重咲きコスモス『ダブルクリック』の今年の生産分は、
予約注文分ですべて完売してしまいました。
申し訳ありません。。。

とってもきれいでゴージャスなコスモスなので、
店頭で見つけたら、ぜひ楽しんでみて下さいね〜。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.21 06:21|ペチュニア
こんな色のペチュニアはいかがですか??

Petunia ペチュニア 育種 品種改良 選抜 生産 販売 松原園芸 直売

こちらは、まだまだ開発中の段階のペチュニアですが、
アンティーク調のレッドカラーにスター型の模様が入る花色です。

花は色々な組み合せで、交配するとどんどん新しい色が出てきます。
でも、これを商品化するとなると、まだまだ次の道のりがまっています。
花の新商品も色々な試験を得て、ようやく販売まで辿り着きます。
もちろん、この試験段階で、廃棄となる品種もたくさんあります。
というよりも、ほとんど9割くらいは廃棄してしまいます。

このペチュニアも、まだまだ試験段階なので、
販売まではまだまだ先になりそうです。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.19 06:48|パンジー・ビオラ
ちょっと試験品種のご紹介

うさぎ咲きビオラ バニータイプ 天使のうさぎ  育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売

こちらは花の形がうさぎのようになるうさぎ咲きのビオラです。

うさぎ咲きビオラ バニータイプ 天使のうさぎ  育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売


今年は『天使のうさぎ』という品種として、
極少量だけ、限定販売しています。
株張りがとても良く、分枝性も良いので、
1株で直径30cmほどまで成長します。

他にも、、、、

うさぎ咲きビオラ バニータイプ 天使のうさぎ  育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売

こんな色や、、、

うさぎ咲きビオラ バニータイプ 天使のうさぎ  育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売

こんなミニうさぎまで、
様々な色合いを作っています。
来年から、もう少し生産数を増やしていく予定ですので、
お楽しみに〜。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.18 06:47|マーガレット
来期のマーガレットの生産を開始しました。

マーガレット 生産 販売 松原園芸 Argyranthemum frutescens

こちらはマーガレットの挿し芽です。


マーガレット 生産 販売 松原園芸 Argyranthemum frutescens

松原園芸で生産している挿し芽は、
すべて『天挿し』という方法で行っております。
この天挿しは、苗が均一に育って、
鉢上げ後の生育もそろうので、製品ロスがとても少なくなります。
ただし、1つの枝から1本の穂木しかとれないので、
増殖効率は非常に低くなってしまうというデメリットがあります。
でも、このデメリットは、増殖用の親木の管理方法を工夫すれば、
改善することができます。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.17 22:53|その他
先日、ちっちゃな園芸家たちと一緒に、
花壇へ花を植栽したというお話をしましたが、
今日はそんなちっちゃな園芸家たちから心温まるプレゼントを頂きました。

先日の植栽の様子↓
20141008保育園でと一緒にパンジーを植えた3


その心温まるプレゼントがこちら↓

保育園 感謝状 松原園芸

40人ちかくのちっちゃな園芸家たちが一生懸命作ってくれた感謝状です!
一緒にうえた園児達が集まってきて、
大きな声で、『どうもありがとうございました』といいながら、
渡してくれました。
これを頂いたとき、私も満面の笑みになり、
園児たちも満面の笑顔でした。
最後はみんなとハイタッチをして帰ってきました!

花の力のすばらしさを改めて感じた一日でした!


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.16 06:11|未分類
今日は、プリムラ ポリアンサ(Primula polyantha)の鉢広げをしていきます。

プリムラ ポリアンサ 肥後ポリアンサ 出荷 生産 販売 Primula polyantha サクラソウ科 松原園芸

温室一面のプリムラを、、、


プリムラ ポリアンサ 肥後ポリアンサ 出荷 生産 販売 Primula polyantha サクラソウ科 松原園芸

株に満遍なく光があたるように、
一つ一つ手作業で、鉢と鉢の間隔を広げていきます。


プリムラ ポリアンサ 肥後ポリアンサ 出荷 生産 販売 Primula polyantha サクラソウ科 松原園芸

だいぶ株が大きくなってきました!
今年も生育は順調のようです!

12月ころには、、、、

プリムラ ポリアンサ 室内で管理 肥後ポリアンサ 出荷 生産 販売 Primula polyantha サクラソウ科 松原園芸

こんな花を咲かせたプリムラが出来上がりますよ〜!
ちなみに松原園芸で生産しているプリムラは、肥後ポリアンサという系統です。
大輪の花が特徴的で、見応え抜群です。

お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.15 06:48|パンジー・ビオラ
こちらは一面に広がるパンジーとビオラの畑です。

パンジー ビオラ 育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

ここはパンジーとビオラを生産している圃場です。
ここの1区画に.....

パンジー ビオラ 育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

色々な色のビオラがごちゃごちゃと咲いているところがあります。
ここは、来年、再来年、または3〜4年後に商品化される新品種をつくっている途中の場所です。

この中には、いろいろな色の花がありますが、、、、

パンジー ビオラ 育種 選抜 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

こんなシックなブラックカラーのビオラなんかもあったります。
こちらは来年に少量の試験販売を予定していますよ〜。

ここからいろいろなパンジー、ビオラが誕生していきますよ〜。
お楽しみにしていて下さいね〜!


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


2014.10.14 23:43|パンジー・ビオラ
今日紹介するのは、こちら↓

パンジー LR いちごショート 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

パンジーの『いちごショート』という品種です。


パンジー LR いちごショート 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

いちごのショートケーキのような白地にピンクの縁とブロッチが入る品種です。
もちろん他のパンジーの品種と同じように、性質は強健で育てやすい品種です。

ただし、花の色や模様に個体差があるので、
自分の好みの色合いを選んでから、
購入することをお勧めしますよ〜。

松原園芸直売所でも販売中で〜す。
アクセスはこちらです↓
http://goo.gl/maps/XJaLg



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.13 07:20|その他
今、新しく取り組もうとしている植物がこれです↓

ガイラルディア Gaillardia  生産 販売 松原園芸 直売

これはガイラルディア(キク科Gaillardia属)という植物です。
でも、普通のガイラルディアと違って、
花の中心からも次々に花弁が出てきて、
ボールの様に咲いていきます。

ガイラルディア Gaillardia  生産 販売 松原園芸 直売

他にも黄色も現在、商品開発中です。
このガイラルディアは耐寒性と耐暑性のどちらも強くて、
とっても簡単に育てられる植物です。

来年には少量だけ試験販売を予定しています。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.12 06:19|ウィンターコスモス
温室内で生産していたウィンターコスモスが、
だいぶ大きくなってきました。

Bidens laevis ウィンターコスモス 生産 販売 松原園芸 直売

Bidens laevis ウィンターコスモス 生産 販売 松原園芸 直売


株と株がくっつきはじめたので、
外に移動をさせて、鉢広げをしていきます。

Bidens laevis ウィンターコスモス 生産 販売 松原園芸 直売

ウィンターコスモスは、キク科のBidens laevisという植物です。
コスモスと名前がついていますが、コスモス(Cosmos属)とは植物種が違います。
花がコスモスに似ているので、ウィンターコスモスと呼ばれています。



あと1週間もすれば、、、

Bidens laevis ウィンターコスモス 松原園芸

こんな花が咲きます!


このウィンターコスモスは、日本にも生えている雑草の
センダングサ(種子が服にくっついてしまう厄介な雑草)と同じ属の植物です。
ウィンターコスモスも耐寒性があるので、
秋から冬のガーデニング素材としておすすめです。
とっても簡単で丈夫な植物なので、
1株植付けておけば、見応え十分な株に成長します。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2014.10.11 07:19|パンジー・ビオラ
例年、温室内で作っていたパンジーですが、
今年は、雪の影響でその温室がなくなってしまったので、
露地圃場を急遽準備して、生産をしています。

パンジー ビオラ 生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

雨風に負けずに、
パンジーたちは順調に生育してくれています。

お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.10 07:30|その他
明日、10月11日(土)より松原園芸直売所がオープンします。

パンジー ビオラ ストック 直売所  生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

販売するお花は、パンジー、ビオラのほかに、
ストック、ナデシコ、ヒューケラ、モミジバゼラニウム、ウィンターコスモスなどです。
すべて、松原園芸で生産しているお花たちです。


パンジー ビオラ ストック 直売所  生産 販売 松原園芸 直売 群馬県 伊勢崎市

今年の営業は、11月30日までを予定していますが、
それまでに完売してしまった閉店する場合がございますので、ご了承下さい。
営業時間は10時から16時となっております。
ぜひ、この機会にお越しいただければ幸いです。

場所は群馬県伊勢崎市国定町1-277-3です。
詳しくはこちらの地図でお越し下さい↓


大きな地図で見る


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



2014.10.09 22:06|その他
先日、近くの保育園で、園内の花壇に花を植えるボランティアをしてきました。

20141008保育園でと一緒にパンジーを植えた3

松原園芸から、パンジーやストック、
それからナデシコやネメシア、アークトチスなどを持っていき、
園児たちにいろいろな花の説明をしたあとに、
花壇に植付けていきました。

説明の中で、、、

『この花な〜んだ??』というと、、、

大きな声で、、、

『パンジー!!』

その他にもストックを知っている子もいて、
私の方が思わずびっくりしてしまいました!

こんなに小さな園児たちが、
ちゃんと花の名前を知っているなんて、
花作りの仕事をしている私は、
とてもうれしくなってしまいました!!

また、花には色々な匂いがあるんだよ〜っというと、
みんな興味津々で、花を鼻にあてて、
くさ〜いとか、おばあちゃんの匂い〜とか、、、
これはストックですが、、、、
とっても面白い反応でした!

そんなわけで、園児達と1時間くらい植栽をして、、、


20141008保育園でと一緒にパンジーを植えた1

ちょっと帰り際に花壇をみていると、、、
植付けをしていない園児たちも、
帰り際に花壇に近づいて、『あっ、お花〜!』といって、
花壇ができていることにちゃんと気付いてくれていました。

ちょっとジグザグになりましたが、
きっときれいに咲いていってくれるでしょう!!

小さな子供たちがこんなにも、
植物に興味をもってくれていることを、
肌で感じられて、とってもいい機会でした!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR