2015.01.30 06:23|サルピグロッシス|
この苗は、サルピグロッシスという植物の苗です。

ナス科のSalpiglossis属の植物です。
あまりなじみの無い植物かもしれませんが、とっても魅了的な色の花を咲かせます。
昨年から少しずつ生産を始めてみました。
交配をすると、いろいろな色合いが作れるので、いろいろな可能性を感じる植物です。
ただ、ちょっと暑さに弱いので、日本で楽しむにはその辺を改良していく必要がありそうです。
いろいろな色合いがあるので、また、咲いてきたら紹介していきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ナス科のSalpiglossis属の植物です。
あまりなじみの無い植物かもしれませんが、とっても魅了的な色の花を咲かせます。
昨年から少しずつ生産を始めてみました。
交配をすると、いろいろな色合いが作れるので、いろいろな可能性を感じる植物です。
ただ、ちょっと暑さに弱いので、日本で楽しむにはその辺を改良していく必要がありそうです。
いろいろな色合いがあるので、また、咲いてきたら紹介していきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト