fc2ブログ
2015.02.20 06:23|カリブラコア
今日は、カリブラコアの挿し芽です。
今は3作目用の挿し芽がスタートした所ですが、
今回の写真は2作目の挿し芽の生育の様子です。

カリブラコア カリエルテ 挿し芽 Calibrachoa Calierte 育種 生産 販売 松原園芸 直売

この写真は挿し芽をしてから10日くらい経過した様子です。

カリブラコア カリエルテ 挿し芽 Calibrachoa Calierte 育種 生産 販売 松原園芸 直売

すべて天挿しという方法で挿し芽を行っています。
うまく温度、湿度、光の環境を整えると、早いものは10日くらいで発根し始めてきます。
発根し始めると、頂点の新芽も伸び始めてきます。
この苗も発根し始めてきて、新芽が伸び始めてきたところです。
カリブラコアは、品種によって差はありますが、
挿し芽をすると、どうしても新芽が黄色くなってきてしまう場合があります。
新芽が黄色いままだと、苗が弱ってしまうので、松原園芸では裏技を使ってこの症状を治してあげます。
残念ながら、この裏技はちょっと企業秘密な松原園芸独自の技術なので、
ここに記載することはできないです。ご勘弁下さい!!

松原園芸で生産しているカリブラコアは、
すべて松原園芸で育種開発を行ったオリジナル品種です。
『カリエルテ』というシリーズで、今春から販売開始します。
今年は9品種を発売する予定です。
お楽しみにお待ち下さいな〜。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・





スポンサーサイト



01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR