2015.05.05 06:22|その他|
こんな植物も作ってみたいシリーズ!

この花は、サポナリア オキモイデス(ナデシコ科 Saponaria ocymoides)という植物です。
宿根草で、とっても丈夫で、耐寒性、耐暑性ともに抜群に強いです。
庭に植え込めばこんもりと広がって、ピンク色の小さな花の絨毯になります。

このポット苗もな〜んにもしなくても、外に出しっ放しで、この通りきれいに咲いてきてくれました!
とっても簡単な植物です。
その割に、花が小振りでかわいい色合いなので、ポットで作ったら寄植えとかにも使えそうだな〜と思っています。
開花期は自然開花で今頃から始まります。
来年は少し作ってみようかな〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この花は、サポナリア オキモイデス(ナデシコ科 Saponaria ocymoides)という植物です。
宿根草で、とっても丈夫で、耐寒性、耐暑性ともに抜群に強いです。
庭に植え込めばこんもりと広がって、ピンク色の小さな花の絨毯になります。

このポット苗もな〜んにもしなくても、外に出しっ放しで、この通りきれいに咲いてきてくれました!
とっても簡単な植物です。
その割に、花が小振りでかわいい色合いなので、ポットで作ったら寄植えとかにも使えそうだな〜と思っています。
開花期は自然開花で今頃から始まります。
来年は少し作ってみようかな〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト