fc2ブログ
2015.05.24 06:22|ナデシコ
今、松原園芸では、黄色いナデシコのダイアンサス ナッピー(学名Dianthus knappii)が開花してきました!

ダイアンサス ナッピー Dianthus knappii ホタルナデシコ 黄色のナデシコ  生産 販売 松原園芸 直売

ナデシコでは、唯一の黄色い花が咲く野生種です。
もともと草丈が長くなる系統なので、切花としては利用されているようですが、庭植えや鉢植えに使っても、きれいじゃないかな〜と思って、初めて作ってみました。何事も挑戦です!

ダイアンサス ナッピー Dianthus knappii ホタルナデシコ 黄色のナデシコ  生産 販売 松原園芸 直売

黄色い花が咲くからか「ホタルナデシコ」という和名もつけられています。
現在の黄色いカーネーションの親になった種ともいわれておりますが、私はカーネーションのことは余り詳しくないので、どなたか教えて頂ければ幸いです。

宿根多年草で、耐寒性は抜群です。
植えておけば、毎年、5月中旬〜6月ころに花を楽しむことができます。

ダイアンサス ナッピー Dianthus knappii ホタルナデシコ 黄色のナデシコ  生産 販売 松原園芸 直売

3.5号ポット苗で作っているので、寄植えなどで使いやすいように、草丈を20〜30cmくらいに抑えるようにして生産しています。
植付けて2年目には、開花時に80cmくらいの高さになります。
3枚目の写真は、2週間前に撮影したものですが、今はこのくらいの草丈で開花しはじめています。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


スポンサーサイト



04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR