ランタナの挿し芽がだいぶ発根してきて、芽の成長がはじまりだしました。

挿し芽をしてからだいたい3週間ほどでプラグ苗の方は完成します。

松原園芸ではランタナで11品種、コバノランタナ3品種を生産しています。
すべて在来の品種とオリジナル品種なので、生産用の親木をつくって、
そこから挿し芽繁殖用の穂木をとって、挿し芽をして苗を作っていきます。
この苗は3.5号ポットへこのあと植付けられて8月頃に販売されます。
プラグ苗のできも順調のようなので、この後の栽培も頑張っていきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

挿し芽をしてからだいたい3週間ほどでプラグ苗の方は完成します。

松原園芸ではランタナで11品種、コバノランタナ3品種を生産しています。
すべて在来の品種とオリジナル品種なので、生産用の親木をつくって、
そこから挿し芽繁殖用の穂木をとって、挿し芽をして苗を作っていきます。
この苗は3.5号ポットへこのあと植付けられて8月頃に販売されます。
プラグ苗のできも順調のようなので、この後の栽培も頑張っていきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト