fc2ブログ
2015.07.17 06:22|ペチュニア
来年の4月中旬から販売を開始する予定のまだ準備段階のペチュニアの試作品ができあがりました。

新作ペチュニア   育種 生産 販売 松原園芸 妖精のチュチュ

新しい品種として来年からデビューさせていきますが、名前もある程度決まりそうな段階まできました。
この他にも数色の展開でシリーズとして販売する予定ですが、今日はそのうちの一つをご紹介していきます。
今年は最終的な生産試験と花壇や鉢植えなどにして植栽の試験をしています。

この品種はよく茎が伸びて、どんどん広がっていきます。
花壇に植え込めば、大きな株になるので、いろいろな他の植物と混植すると、他の植物の脇から花が咲くような感じで広がってくれるので、自然な風合いになります。
大きく広がるように育つので、1株植えの鉢植えなどには向かないデメリットがありますが、他の植物との寄植えをつくると結構高さのある植物と合わせることができると思います。

新作ペチュニア   育種 生産 販売 松原園芸 妖精のチュチュ

花は淡いピンク色にちょっと濃いピンク色の網目模様が入ります。
今回の新品種の特徴として、まず第一にこの淡い色合いを表現することでした。
優しい淡い色合いで、花を見て、ほんわかするようなものを作りたかったという感じです。

新作ペチュニア   育種 生産 販売 松原園芸 妖精のチュチュ

花の形にも少しだけこだわっていて、従来のペチュニアのように後ろに花弁が反り返らないようにして、シュッとした雰囲気をだしました(よくわからない表現ですね...)
花弁は雨にも比較的強く、丈夫なのが特徴です。
そして、耐病性と耐環境性も強く、丈夫なペチュニアとして来年からデビューできそうです。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR