これは来年以降に販売ができたらいいな〜と思っているペチュニアです。

茶色がかったグリーンで、中心はブラックカラーになる花色です。
花の大きさは、極小輪で、ペチュニア『ヴァルゴ』とまったく同じ株の性質です。
不稔性なので、花が終わった後にタネが付きにくく、花付きが良く、連続開花性に優れています。
分枝性にも優れていて、よく枝がでてきて、こんもりとドーム状に育っていきます。

まだ、来年に販売するための準備にも取りかかっていないので、いつから販売できるかわかりませんが、ちょっと渋いアンティークカラーのペチュニアかなと思っています。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

茶色がかったグリーンで、中心はブラックカラーになる花色です。
花の大きさは、極小輪で、ペチュニア『ヴァルゴ』とまったく同じ株の性質です。
不稔性なので、花が終わった後にタネが付きにくく、花付きが良く、連続開花性に優れています。
分枝性にも優れていて、よく枝がでてきて、こんもりとドーム状に育っていきます。

まだ、来年に販売するための準備にも取りかかっていないので、いつから販売できるかわかりませんが、ちょっと渋いアンティークカラーのペチュニアかなと思っています。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト