またまた変てこりんなペチュニアが...。

いろいろと交配をして、タネを播くと、ときどき、うわっと驚くものがでてきたりします。
前回ご紹介したペチュニアも驚きの変なペチュニアでしたが、今回のものも驚きの形をしたペチュニアです。

良く言えば星のような形。。。。
でも、どうみてもヒトデ(苦笑)。
ヒトデのようなペチュニア好きは、この指と〜まれ!
色合いは中心から黒色→赤紫→ライムグリーンという、なんともシックな色合いです。
商品化は未定ですが、前回紹介したお化けペチュニアも作らない予定でしたが、なんだか問い合わせがたくさんきて、作って欲しいとの声が上がったので、再検討することに。。。。

最近はこういうちょっと変わったペチュニアもありなのかな〜と思っています。
自分でも、花屋さんで売っていたら、なんだこれは!?と思って、買ってしまうかもしれません。
あまり普通の人が作らない商品に挑戦してみるもの少しはありかなと思いはじめています。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いろいろと交配をして、タネを播くと、ときどき、うわっと驚くものがでてきたりします。
前回ご紹介したペチュニアも驚きの変なペチュニアでしたが、今回のものも驚きの形をしたペチュニアです。

良く言えば星のような形。。。。
でも、どうみてもヒトデ(苦笑)。
ヒトデのようなペチュニア好きは、この指と〜まれ!
色合いは中心から黒色→赤紫→ライムグリーンという、なんともシックな色合いです。
商品化は未定ですが、前回紹介したお化けペチュニアも作らない予定でしたが、なんだか問い合わせがたくさんきて、作って欲しいとの声が上がったので、再検討することに。。。。

最近はこういうちょっと変わったペチュニアもありなのかな〜と思っています。
自分でも、花屋さんで売っていたら、なんだこれは!?と思って、買ってしまうかもしれません。
あまり普通の人が作らない商品に挑戦してみるもの少しはありかなと思いはじめています。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト