2015.09.18 06:22|ストック|
ストックの出荷がはじまりました〜!

朝、温室に入るとストックの甘い香りがしてきます。

ストックの香りは、夕方頃から良く香るようになってきて、明るくなってくると香りは少し弱くなってきます。
これはきっと夜に虫さんたちを『こっちにおいで〜』って呼ぶために、香りをだして誘っているんでしょうね〜。
そして、やってきた虫さんたちに、受粉を手伝ってもらっているのかもしれません。

でも、八重咲きの花は、香りはしますが、タネが付かないので、虫だけ誘う機能を残したまま、人のために改良されきたんだな〜って、いろいろ考えさせられます。
松原園芸で作っているストックは『ビンテージ』シリーズという品種です。
この品種は、有毛種という葉の表面に毛が生えているタイプなので、ちょっとシルバーリーフっぽくみえる品種です。
耐寒性は、-2℃くらいまでにさがる群馬県伊勢崎市では露地植えでも越冬します。
ただし、早めに植え付けて根をはらせてあげる事がポイントになります。

花の色も色々ありますので、また、後ほど紹介していきますね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

朝、温室に入るとストックの甘い香りがしてきます。

ストックの香りは、夕方頃から良く香るようになってきて、明るくなってくると香りは少し弱くなってきます。
これはきっと夜に虫さんたちを『こっちにおいで〜』って呼ぶために、香りをだして誘っているんでしょうね〜。
そして、やってきた虫さんたちに、受粉を手伝ってもらっているのかもしれません。

でも、八重咲きの花は、香りはしますが、タネが付かないので、虫だけ誘う機能を残したまま、人のために改良されきたんだな〜って、いろいろ考えさせられます。
松原園芸で作っているストックは『ビンテージ』シリーズという品種です。
この品種は、有毛種という葉の表面に毛が生えているタイプなので、ちょっとシルバーリーフっぽくみえる品種です。
耐寒性は、-2℃くらいまでにさがる群馬県伊勢崎市では露地植えでも越冬します。
ただし、早めに植え付けて根をはらせてあげる事がポイントになります。

花の色も色々ありますので、また、後ほど紹介していきますね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト