2015.10.30 06:22|その他|
松原園芸ではいろいろな品種の開発を数年前から本格的に開始してきましたが、その品種を保護する準備もそろそろ必要かなと思い色々と権利を守るための手続きを始めました。

今回は品種名の侵害を受けないように、いくつか商標登録をしてみました。
書類の作成や準備、それから申請をすべて自分でやってみましたが、数日前に写真の封書が特許庁から届き、受理されたようです。

商標登録はほかの特許関係の書類に比べ比較的容易に書類が作れるので、弁理士さんにお願いしなくても、生産者自身でも書類の作成、申請ができますよ〜。
ぜひご興味のある方は、自分でチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今回は品種名の侵害を受けないように、いくつか商標登録をしてみました。
書類の作成や準備、それから申請をすべて自分でやってみましたが、数日前に写真の封書が特許庁から届き、受理されたようです。

商標登録はほかの特許関係の書類に比べ比較的容易に書類が作れるので、弁理士さんにお願いしなくても、生産者自身でも書類の作成、申請ができますよ〜。
ぜひご興味のある方は、自分でチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト