たまには、趣向を変えて、ほんわかしたことでも書いてみようかな〜。

子供は父親の真似をしたがるといいますが、ほんとうに真似をするのが大好きなようです。
3歳の息子も、わたしが水やりをすると、すぐに僕もやりたい〜といって、すぐに真似をしたがります。
そんなわけで、家の前に即席ベンチを作って、パンジーのポットを並べて、子供の水やり練習場を作りました〜(っていうのは冗談ですが)
ここは、たまたま、試験栽培中のパンジーの置き場がなくなってしまったので、急遽自宅の前にベンチを作って、仮置き場にしているのですが、それが功を奏したのか、子供の水やり体験場になってしまいました(苦笑い)
子供はなんでも真似をするのが大好きで、面白そうなことはすぐに真似をしたがります。
きっとわたしの水やりが楽しそうに見えたんでしょうね〜。
すぐに、僕もお花にお水をジャ〜する〜といって、はじめました。

こどもは親の姿をしっかり見ているようですね。
そう考えると、花育もまずは親が楽しむ企画から考えて、親がはまって、楽しそうにしていれば、子供も自然と、なんだか面白そうだな〜真似したいな〜となって、花をいじりたくなるのではないかな〜なんて思ったりします。
子供行動を観察していると、いろいろ発見があって面白いですね〜。
しかし、この灌水は、だいぶ灌水ムラができそうだ。。。。(苦笑)
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

子供は父親の真似をしたがるといいますが、ほんとうに真似をするのが大好きなようです。
3歳の息子も、わたしが水やりをすると、すぐに僕もやりたい〜といって、すぐに真似をしたがります。
そんなわけで、家の前に即席ベンチを作って、パンジーのポットを並べて、子供の水やり練習場を作りました〜(っていうのは冗談ですが)
ここは、たまたま、試験栽培中のパンジーの置き場がなくなってしまったので、急遽自宅の前にベンチを作って、仮置き場にしているのですが、それが功を奏したのか、子供の水やり体験場になってしまいました(苦笑い)
子供はなんでも真似をするのが大好きで、面白そうなことはすぐに真似をしたがります。
きっとわたしの水やりが楽しそうに見えたんでしょうね〜。
すぐに、僕もお花にお水をジャ〜する〜といって、はじめました。

こどもは親の姿をしっかり見ているようですね。
そう考えると、花育もまずは親が楽しむ企画から考えて、親がはまって、楽しそうにしていれば、子供も自然と、なんだか面白そうだな〜真似したいな〜となって、花をいじりたくなるのではないかな〜なんて思ったりします。
子供行動を観察していると、いろいろ発見があって面白いですね〜。
しかし、この灌水は、だいぶ灌水ムラができそうだ。。。。(苦笑)
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト