2015.11.23 06:22|ナデシコ|
露地圃場には、のこりわずかとなったパンジー、ビオラと一緒に、来春に向けたいろいろな宿根草が準備されています。

写真1枚目の植物は、ダイアンサスの『スーティーブラック』という品種です。
なでしこの仲間で、Dianthus barbatus var. nigrescensという植物です。

今は、写真2のように小さな苗ですが、春になるとぐんぐん成長して、4月下旬頃から、花を咲かせます。

花は、写真3枚目のようなシックなチョコレート色です。

写真4枚目は、今年生産した時の出荷時の株のサイズです。
3.5号ポットで、草丈20cmくらいに抑えて作っています。
この植物は、耐寒性も強く、そして、これからの冬の寒さにしっかりあたると、面白いことがおこります。
それは、また、その面白いことになったときにご紹介しますね〜。
お楽しみに〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

写真1枚目の植物は、ダイアンサスの『スーティーブラック』という品種です。
なでしこの仲間で、Dianthus barbatus var. nigrescensという植物です。

今は、写真2のように小さな苗ですが、春になるとぐんぐん成長して、4月下旬頃から、花を咲かせます。

花は、写真3枚目のようなシックなチョコレート色です。

写真4枚目は、今年生産した時の出荷時の株のサイズです。
3.5号ポットで、草丈20cmくらいに抑えて作っています。
この植物は、耐寒性も強く、そして、これからの冬の寒さにしっかりあたると、面白いことがおこります。
それは、また、その面白いことになったときにご紹介しますね〜。
お楽しみに〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト