fc2ブログ
2015.12.07 06:22|ナデシコ
ここ数日で、急に冬が来たような気候ですね〜。

植物たちもやっと冬を感じ始めたようで、いろいろな変化が見えます。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸

写真の植物は、ダイアンサスのスーティーブラックという品種です。
1枚目の写真は、1ヶ月ほど前の株の様子です。
この時は、まだ葉の色合いが、青々していました。

でも、、、それが、、、、ここ最近の冷え込みで、一気に変身してきました。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸

写真2〜4枚目まで、同じ植物です。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸

でも、すっかりチョコレートカラーの葉になりました。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸

一面、チョコレートのカラーリーフです!

よく見ていると、これって、耐寒性が強いし、冬場の寄せ植え素材として、カラーリーフとして使っても綺麗なんじゃないかな〜とか思いました。
これから、本格的な寒さに当たると、より葉の色味が茶色になっていって、とっても綺麗になります。

で、、、5月頃には、5〜6枚目の写真のような、チョコレート色の花を咲かせます。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸

大人色のオシャレさんかな〜なんて思っています。

Dianthus barbatus var. nigrescens 'Sooty' ダイアンサス  スーティーブラック 黒花ビジョナデシコ ヒゲナデシコ   育種 生産 販売 松原園芸


植物が、寒さを感じて、変化するというのは、とっても不思議で、ちょっと神秘的ですね〜。
こういうのをみると、この子はどうして寒くなった時に、こんな葉の色にならなければならなかったのかな〜?この色はこの植物が生きて上で必要だったのかな〜?こうやって君は生存競争を生き抜いてきたんだね〜。すごい進化を遂げてきたんだね〜。とか、いろいろ植物の気持ちを考えてしまいます(苦笑)
植物バカですね。。。。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR