fc2ブログ
2015.12.28 06:21|オステオスペルマム
温室の中にはいろいろな植物がどんどん準備されています。


オステオスペルマム Osteospermum オリジナル品種 育種 生産 販売 松原園芸

ここはオステオスペルマムが植えてあります。
この作付けは、3作目のオステオスペルマムになります。

オステオスペルマム Osteospermum オリジナル品種 育種 生産 販売 松原園芸

植物は、生育を揃えて、摘芯時期を揃えると、開花期も揃うので、いっぺんに作ってしまうと、全部一斉に出荷となってしまいます。

なので、、、挿し芽から始まるオステオスペルマムなどは、挿し芽の時期を少しづつずらしていって、出荷が継続的にできるように生産時期を細々とずらして行っています。

もちろん、生産しているのは、オステオスペルマムだけではないので、いろいろな植物で同時に同じように生産時期をずらしていろいろな作型で作っていきます。

そして、それ以前にある程度の生産を見越して、挿し芽繁殖用の母株も準備していかなければなりません。
もうすでに来年の秋の生産用の母株の準備も始まっています。
また、新品種つくりの交配、その選抜個体などなどいろいろなものも準備されていっています。
温室の中は、この時期、花はないのですが、いろいろな植物で満タンです。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR