2016.05.31 06:22|ジニア|
ちょっと変わった色合いのジニア『クイーン』シリーズが開花してきました。

この写真の品種は、クイーン ライムグリーンです。

もともと、切り花用の品種なので、なにもしないと草丈が、どどどど〜っと伸びてしまって、とても使える代物にはならないのですが、花色がこの品種にしかない色合いで、こんなジニアだったら欲しいな〜と思ったので、なんとか栽培技術を駆使して作れないものかな〜、と色々、試行錯誤していった結果、すこしづついい感じの株張りで作れるようになってきました。
このくらいの高さであれば、寄せ植えでも使いやすいかと思いますので、こんなライムグリーンも面白いかな〜と思っています。
また、庭植えに使っても、面白い素材になりそうな品種です。
まだまだ、生産方法も試行錯誤の余地がありそうなので、さらに改良を加えてつくり方を研究していきたい品目の一つになりそうです。
このジニア クイーンシリーズはこれからご注文を受け付けますが、生産量はごく少量なので、完売してしまった際は、ご了承ください。
規格は3.5号24入り、高さがあるため、箱出荷は不可です。
各市場さんへご注文いただければ幸いです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この写真の品種は、クイーン ライムグリーンです。

もともと、切り花用の品種なので、なにもしないと草丈が、どどどど〜っと伸びてしまって、とても使える代物にはならないのですが、花色がこの品種にしかない色合いで、こんなジニアだったら欲しいな〜と思ったので、なんとか栽培技術を駆使して作れないものかな〜、と色々、試行錯誤していった結果、すこしづついい感じの株張りで作れるようになってきました。
このくらいの高さであれば、寄せ植えでも使いやすいかと思いますので、こんなライムグリーンも面白いかな〜と思っています。
また、庭植えに使っても、面白い素材になりそうな品種です。
まだまだ、生産方法も試行錯誤の余地がありそうなので、さらに改良を加えてつくり方を研究していきたい品目の一つになりそうです。
このジニア クイーンシリーズはこれからご注文を受け付けますが、生産量はごく少量なので、完売してしまった際は、ご了承ください。
規格は3.5号24入り、高さがあるため、箱出荷は不可です。
各市場さんへご注文いただければ幸いです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト