2016.06.16 06:22|未分類|
来年から商品化しようと考えているペチュニアです。

セミダブルタイプで、大人渋い色合いです。
咲き始めから、咲き終わりで色合いが少し変化していきます。

このセミダブルタイプは、花が終わったあとに種子がつきません。
タネがつかないので、花がら摘みも比較的簡単で、花持ちも良いです。

完全な八重化をしていないので、花弁の開き具合は、一重咲きと同じ程度なので、完全な八重咲きのように花弁が反り返ることなく、凛とした表情をしています。
このほかに、セミダブルタイプを3色ほど来年には販売できたら良いな〜と今から準備をしています。
このペチュニアたちも今年から販売した『妖精のチュチュ』シリーズの仲間入りをさせようと思っています。
来年、再来年、またその先の新作をどんどん作っていこうと、今も交配とタネまきをしています!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

セミダブルタイプで、大人渋い色合いです。
咲き始めから、咲き終わりで色合いが少し変化していきます。

このセミダブルタイプは、花が終わったあとに種子がつきません。
タネがつかないので、花がら摘みも比較的簡単で、花持ちも良いです。

完全な八重化をしていないので、花弁の開き具合は、一重咲きと同じ程度なので、完全な八重咲きのように花弁が反り返ることなく、凛とした表情をしています。
このほかに、セミダブルタイプを3色ほど来年には販売できたら良いな〜と今から準備をしています。
このペチュニアたちも今年から販売した『妖精のチュチュ』シリーズの仲間入りをさせようと思っています。
来年、再来年、またその先の新作をどんどん作っていこうと、今も交配とタネまきをしています!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト