この写真は、ストックのタネまきをしたプラグ苗です。

まだ、発芽してきたばかりで、ようやく双葉が展開してきた小さな赤ちゃん苗です。

このストックは、八重咲きの品種を作るのですが、タネを播いたうちの約半分くらいしか八重咲きになりません。
残りの半分は、一重咲きになってしまいます。
市場性と販売単価を考えると、一重を作らずに、八重咲きだけを生産した方が良いので、鉢上げをする前に、一重だと思われる株は全て廃棄していきます。
これを八重鑑別作業といいます。
ただ、松原園芸で行っている八重鑑別方法は、一般的に行われている方法とちょっと違います。
はっきりいって、松原園芸のやりかたは、非常識な八重鑑別です。
でも、昨年も八重率は98%以上で製品ができているので、松原園芸の中では、常識な技術として定着しています。
でも、なぜ一般的には非常識なやり方で、行っているのか?というと、この方法が、松原園芸の生産スタイルに合致しているからです。
「そのやり方は間違っているよ〜。」
「それ、普通はこうやるんだよ〜。」
「こうやるのが常識でしょ〜。」
もちろん、常識的なことをするのは、当たり前なのですが、常識のやり方を理解した上で、そこに疑問符を持ち合わせていないと、新しいアイデアや、進歩がなくなります。
10数年前までは、電話を持ち歩いて出かけるなんて、誰も理解できなかったことが、今では当たり前。
インターネットがどこでも、できるようになるなんて、非常識だったことが、今ではなくてはならない当たり前になったりしています。
さらなる進歩を目指すためには、もう一度常識に疑問符をもつことが大切なのかなと思います。
ストックの非常識生産方、松原園芸では常識になっています!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

まだ、発芽してきたばかりで、ようやく双葉が展開してきた小さな赤ちゃん苗です。

このストックは、八重咲きの品種を作るのですが、タネを播いたうちの約半分くらいしか八重咲きになりません。
残りの半分は、一重咲きになってしまいます。
市場性と販売単価を考えると、一重を作らずに、八重咲きだけを生産した方が良いので、鉢上げをする前に、一重だと思われる株は全て廃棄していきます。
これを八重鑑別作業といいます。
ただ、松原園芸で行っている八重鑑別方法は、一般的に行われている方法とちょっと違います。
はっきりいって、松原園芸のやりかたは、非常識な八重鑑別です。
でも、昨年も八重率は98%以上で製品ができているので、松原園芸の中では、常識な技術として定着しています。
でも、なぜ一般的には非常識なやり方で、行っているのか?というと、この方法が、松原園芸の生産スタイルに合致しているからです。
「そのやり方は間違っているよ〜。」
「それ、普通はこうやるんだよ〜。」
「こうやるのが常識でしょ〜。」
もちろん、常識的なことをするのは、当たり前なのですが、常識のやり方を理解した上で、そこに疑問符を持ち合わせていないと、新しいアイデアや、進歩がなくなります。
10数年前までは、電話を持ち歩いて出かけるなんて、誰も理解できなかったことが、今では当たり前。
インターネットがどこでも、できるようになるなんて、非常識だったことが、今ではなくてはならない当たり前になったりしています。
さらなる進歩を目指すためには、もう一度常識に疑問符をもつことが大切なのかなと思います。
ストックの非常識生産方、松原園芸では常識になっています!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト