こちらは来年から本格的に生産を開始するつる性植物のマンデビラです。

数年前から交配して、開花性、分枝性、花色などを選抜して、さらに生産性のうえでも選抜をして、ようやく今年に試験生産をしてみて、来年からしっかり販売数量を確保できる予定です。

品種名は『サマーティエラ』シリーズです。
この品種名はきちんと商標登録もしておきました。
『サマー』はもちろん『夏』、そして『ティエラ』というのはスペイン語で大地、地球などの意味があります。
夏の暑い大地でもしっかり育って、爽やかに花を楽しもう〜っ、そんな想いを込めて、名前を考えました!
来年販売の花色は、5色の予定です。
今日の写真は、サマーティエラ ライトピンクです。

サマーティエラシリーズで、一番淡い色合いで、優しい雰囲気のある花色かと思います。
ラベルは写真4枚目です。

あんまり暑苦しくないすっきりと爽やかなデザインを目指して、イラストレーターとにらめっこして作りました。
来年の販売予定は、5月下旬の母の日シーズンが終わった頃くらいからできればよいな〜と思っています。
でも、まだ、生産方法も試行錯誤中なので、どうなるかわかりませんが;^_^A
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

数年前から交配して、開花性、分枝性、花色などを選抜して、さらに生産性のうえでも選抜をして、ようやく今年に試験生産をしてみて、来年からしっかり販売数量を確保できる予定です。

品種名は『サマーティエラ』シリーズです。
この品種名はきちんと商標登録もしておきました。
『サマー』はもちろん『夏』、そして『ティエラ』というのはスペイン語で大地、地球などの意味があります。
夏の暑い大地でもしっかり育って、爽やかに花を楽しもう〜っ、そんな想いを込めて、名前を考えました!
来年販売の花色は、5色の予定です。
今日の写真は、サマーティエラ ライトピンクです。

サマーティエラシリーズで、一番淡い色合いで、優しい雰囲気のある花色かと思います。
ラベルは写真4枚目です。

あんまり暑苦しくないすっきりと爽やかなデザインを目指して、イラストレーターとにらめっこして作りました。
来年の販売予定は、5月下旬の母の日シーズンが終わった頃くらいからできればよいな〜と思っています。
でも、まだ、生産方法も試行錯誤中なので、どうなるかわかりませんが;^_^A
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト