2016.08.03 06:22|その他|
植物の商品作りに欠かせないことは、とにかく植物をよく観察して、植物の気持ちになって、植物のことを知ってあげることです。
植物は、自分自信を守るために、いろいろな変化や動きを見せてくれています。
今日の写真はトレニアですが、このトレニアもとっても面白い動きをしています。

写真1枚目と2枚目で、実は動く前と動いた後の様子を示しているのですが、わかりますか??

写真3枚目と4枚目に、その動いている部分をアップにしてみました。


これは、めしべなんです。
トレニアは、めしべの開いているところに花粉がつくと、パクっとめしべが口のように閉じます。
面白いですよね〜。
せっかくめしべにのった花粉を落としてはなるものか〜、といった感じで、しっかり包み込んで、守ります。
トレニアさんも子孫を残すために、必死に動きます。
植物は足をだして移動したり、手をだして欲しいものをとったりはできませんが、生き残るために、必死に進化してきて、子孫を残すための工夫がそこらじゅうに散りばめられています。
そんな植物の工夫を探すだけでも、面白いですよね〜。
植物の商品開発には、こんなちょっとした変化にも気づいてあげる日々の観察がとっても重要になってきます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
植物は、自分自信を守るために、いろいろな変化や動きを見せてくれています。
今日の写真はトレニアですが、このトレニアもとっても面白い動きをしています。

写真1枚目と2枚目で、実は動く前と動いた後の様子を示しているのですが、わかりますか??

写真3枚目と4枚目に、その動いている部分をアップにしてみました。


これは、めしべなんです。
トレニアは、めしべの開いているところに花粉がつくと、パクっとめしべが口のように閉じます。
面白いですよね〜。
せっかくめしべにのった花粉を落としてはなるものか〜、といった感じで、しっかり包み込んで、守ります。
トレニアさんも子孫を残すために、必死に動きます。
植物は足をだして移動したり、手をだして欲しいものをとったりはできませんが、生き残るために、必死に進化してきて、子孫を残すための工夫がそこらじゅうに散りばめられています。
そんな植物の工夫を探すだけでも、面白いですよね〜。
植物の商品開発には、こんなちょっとした変化にも気づいてあげる日々の観察がとっても重要になってきます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト