2016.08.20 06:22|その他|
今日は松原園芸のランタナを使ってアレンジをしていただいたものをご紹介していきます。

今回、ランタナを使って作品を作っていただいたのは、坂内文子さんです。

ギャザリングという青木英朗氏によって生み出された新しい寄せ植えの技術を使って、作品を作ってくださいました。
坂内さんのご好意で、作品をここにご紹介させていただきます。

白やピンク系のランタナと、ちょっと特別なニチニチソウを使って寄せ植えにしています。
このニチニチソウは、埼玉県の生産者 越阪部さんが作っているものです。
越阪部さんは「花越-hanao-」という自社ブランドで商品作りをしていますが、このニチニチソウは、越阪部さんが独自に開発中のニチニチソウだそうです。
とても優しい色合いで、寄せ植えに使って、ランタナと合わせてもぴったりマッチしています!
まだ、名前が決まっていない品種のようで、来年以降は注目ですね!

今回の寄せ植えは、なんとカラーリーフを一つも使っていないんです!
ランタナとニチニチソウだけで、リーフを使わずに、とてもバランスがよく、合わされています。
普通は寄せ植えでは、花だけで作るとごちゃごちゃしてしまいますが、ニチニチソウの優しい色合いと、ランタナのま〜るい花が見事にマッチして、リーフなしでもこんなに綺麗にできるんだな〜と、感動してしまいました。
坂内さん、すてきな作品のお写真をいただき、ありがとうございます!
越阪部さんのニチニチソウも、抜群にすてきですね!!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今回、ランタナを使って作品を作っていただいたのは、坂内文子さんです。

ギャザリングという青木英朗氏によって生み出された新しい寄せ植えの技術を使って、作品を作ってくださいました。
坂内さんのご好意で、作品をここにご紹介させていただきます。

白やピンク系のランタナと、ちょっと特別なニチニチソウを使って寄せ植えにしています。
このニチニチソウは、埼玉県の生産者 越阪部さんが作っているものです。
越阪部さんは「花越-hanao-」という自社ブランドで商品作りをしていますが、このニチニチソウは、越阪部さんが独自に開発中のニチニチソウだそうです。
とても優しい色合いで、寄せ植えに使って、ランタナと合わせてもぴったりマッチしています!
まだ、名前が決まっていない品種のようで、来年以降は注目ですね!

今回の寄せ植えは、なんとカラーリーフを一つも使っていないんです!
ランタナとニチニチソウだけで、リーフを使わずに、とてもバランスがよく、合わされています。
普通は寄せ植えでは、花だけで作るとごちゃごちゃしてしまいますが、ニチニチソウの優しい色合いと、ランタナのま〜るい花が見事にマッチして、リーフなしでもこんなに綺麗にできるんだな〜と、感動してしまいました。
坂内さん、すてきな作品のお写真をいただき、ありがとうございます!
越阪部さんのニチニチソウも、抜群にすてきですね!!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト