fc2ブログ
2016.08.28 06:22|その他
今日は薬剤散布をしていきます。

IMG_6400.jpg

台風の影響からか曇天や雨など、天候不順な日が続くと、病気も発生しやすくなります。
特に、 気温が高く湿度も高くなると、灰色かび病なども発生しやすくなりますので、発生する前に、適切に薬剤散布をしていくことで予防をしていきます。

IMG_6401.jpg

農薬は、基本的に発生した病原菌を殺菌するのではなく、未然に防ぐための 予防的に使用していきます。
病気が発生してしまうと、菌糸が植物体内に入り込んでしまい、薬剤を散布してもなかなか殺菌することができなくなってしまいます。
また、未然に防ぐ防ぐことで、薬剤の使用回数も減らすことにもつながり、温室内の生育環境も良くなります。
そして、農薬はいろいろな種類や効能があるので、同じ細菌に対しても色々なタイプの農薬で定期的に変更して、 農薬のローテーションを組むようにしなければなりません。
同じものばかり使ってしまうと、その薬に対する抵抗性をもった病原菌が発生してしまう可能性もあります。
これは人が飲む抗生物質などの薬と一緒ですね!
また、夏場は日中は高温になり、薬害がでることもあるので、夕方くらいの少し日差しが弱くなった頃に散布します。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


スポンサーサイト



07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR