このロベリアは、昨年から開発を進めていた松原園芸オリジナルのロベリアです。

写真の鉢のサイズは、、、なんと8号鉢です!
これ1株植えで、このびっくりサイズまで育ちます。

改良に改良を重ね、ようやく丈夫で強いロベリアができました。
来年は試験販売をスタートしようかと思っています。

このロベリアは従来のロベリアよりも暑さに強く、株も旺盛でとても育てやすいと思います。
梅雨前の6月中旬くらいに切り戻しをすると、梅雨明けくらいから、元気に咲いてきてくれます。

また、耐寒性も従来のロベリアよりも強くなっていて、秋にも十分楽しんでいただけます。
実際に、群馬県でも北風があたらず、凍らない場所では越冬もしてしまいました。
でも、まだこの子の名前をつけてあげることに悩んでいます(苦笑)。
どんな名前にしようかな〜。
名前を考えるのが一番苦手だったりします。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

写真の鉢のサイズは、、、なんと8号鉢です!
これ1株植えで、このびっくりサイズまで育ちます。

改良に改良を重ね、ようやく丈夫で強いロベリアができました。
来年は試験販売をスタートしようかと思っています。

このロベリアは従来のロベリアよりも暑さに強く、株も旺盛でとても育てやすいと思います。
梅雨前の6月中旬くらいに切り戻しをすると、梅雨明けくらいから、元気に咲いてきてくれます。

また、耐寒性も従来のロベリアよりも強くなっていて、秋にも十分楽しんでいただけます。
実際に、群馬県でも北風があたらず、凍らない場所では越冬もしてしまいました。
でも、まだこの子の名前をつけてあげることに悩んでいます(苦笑)。
どんな名前にしようかな〜。
名前を考えるのが一番苦手だったりします。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト