松原園芸では、ビオラも色々と交配をしてみています。

この写真は、交配してできてきた松原園芸オリジナルのビオラです。

まだまだ、このほかにもいろいろな系統が温室の中で咲き始めています。

今年からようやく増産することができたので、たくさんの方に販売できるかな〜とおもいます。

花の形は、すこしフリフリするようなものを選抜してきています。
品種名は「ファルファリア」とつけました。

このファルファリアというのは、パスタの一種、ファルファーレを文字って名前にしました。
ファルファーレは、ちょうちょのような形で、ひらひらとしていて、そんなちょうちょのようなひらひらした花弁のビオラにしたいと思ってつけました。
まだ、ほかにもいろいろな色や形のものがありますので、また、すこしづつご紹介していきたいとおもいます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この写真は、交配してできてきた松原園芸オリジナルのビオラです。

まだまだ、このほかにもいろいろな系統が温室の中で咲き始めています。

今年からようやく増産することができたので、たくさんの方に販売できるかな〜とおもいます。

花の形は、すこしフリフリするようなものを選抜してきています。
品種名は「ファルファリア」とつけました。

このファルファリアというのは、パスタの一種、ファルファーレを文字って名前にしました。
ファルファーレは、ちょうちょのような形で、ひらひらとしていて、そんなちょうちょのようなひらひらした花弁のビオラにしたいと思ってつけました。
まだ、ほかにもいろいろな色や形のものがありますので、また、すこしづつご紹介していきたいとおもいます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト