2017.03.12 06:22|その他|
今日ご紹介するのは、松原園芸のオステオスペルマムを使った寄せ植えです!

この寄せ植えは、ネットショップの『Junk sweet Garden tef*tef*』さん(http://shop.teftef.biz)が作られたもので、お写真とお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます^ - ^

使っているオステオスペルマムは、今年の新作『パティエ ストロベリータルト』と花形に立体感のある『パティエ ラズベリーパフェ』です。

このストロベリータルトは、最初はまだ名前が決まっていなかったのですが、tef*tef*さんに名付けをお願いしたところ、とっても素敵な名前をつけてくださりました!
そして、その tef*tef*さんで、このオステオスペルマムをご購入いただいたお客さまから、とてもうれしいお便りもいただきました。
以下、お客様からのお便りです^ - ^
-------
今回届いたお花たちは、どれもとてもすてきでした。
苗の状態もとてもよくて、うれしいです^^
オステオスペルマム パティエシリーズは本当にかわいい!
それぞれ個性があり、色だけでなく、お花の大きさ、形がちがうのですね。
特に桜子様が命名された『ストロベリータルト』、品種違いのトラブルのあった(?)『ピーチプディング』が気に入りました^^
(色も好みなのですが、どちらかというと花首がしっかりしていてコンパクトに、まとまっているものが好みなので)
こんなにすてきなオステオスペルマムを作ってくださって、松原園芸さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして希少なお花を販売してくださったtef*tef*さんにも感謝です!
----------------
そして、このお便りをいただいて、とってもうれしかったので、そのお客様に掲載してもよろしいでしょうか?というお伺いをしたところ、下記のようなお返事もいただきました。
-------
オステオスペルマム、毎日眺めてうっとりしています^^
松原さんへの感謝の気持ちを伝えていただき、ありがとうございました。
実は、松原さんのブログを愛読しているのですが(お花の生産への情熱、
創意工夫にいつも感心して読んでいます)、直接メールしたり、
コメントをしたりって、なかなかできないので^^;
Facebookなどで紹介していただいても構いませんので、どうぞよろしくお伝 えください。
生産者さん、ショップさん、ガーデナーさん、お花を愛する気持ちでつながっているんですよね。
-------
とってもうれしいことですよね〜!!
生産をしていると、なかなか、手に取っていただいたお客様のご感想をいただけることがありません。
でも、こうして、販売店さんからお客様、お客様から販売店さん、そして生産者へと気持ちのキャッチボールができると、本当にうれしいことです。
お客様の声に耳を傾けて、すこしでもそれを次のお花作りに活かせるように、これからも頑張っていこうと思います!
tef*tef*さん、それからお便りをお寄せいただいたお客様には感謝の気持ちでいっぱいです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この寄せ植えは、ネットショップの『Junk sweet Garden tef*tef*』さん(http://shop.teftef.biz)が作られたもので、お写真とお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます^ - ^

使っているオステオスペルマムは、今年の新作『パティエ ストロベリータルト』と花形に立体感のある『パティエ ラズベリーパフェ』です。

このストロベリータルトは、最初はまだ名前が決まっていなかったのですが、tef*tef*さんに名付けをお願いしたところ、とっても素敵な名前をつけてくださりました!
そして、その tef*tef*さんで、このオステオスペルマムをご購入いただいたお客さまから、とてもうれしいお便りもいただきました。
以下、お客様からのお便りです^ - ^
-------
今回届いたお花たちは、どれもとてもすてきでした。
苗の状態もとてもよくて、うれしいです^^
オステオスペルマム パティエシリーズは本当にかわいい!
それぞれ個性があり、色だけでなく、お花の大きさ、形がちがうのですね。
特に桜子様が命名された『ストロベリータルト』、品種違いのトラブルのあった(?)『ピーチプディング』が気に入りました^^
(色も好みなのですが、どちらかというと花首がしっかりしていてコンパクトに、まとまっているものが好みなので)
こんなにすてきなオステオスペルマムを作ってくださって、松原園芸さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして希少なお花を販売してくださったtef*tef*さんにも感謝です!
----------------
そして、このお便りをいただいて、とってもうれしかったので、そのお客様に掲載してもよろしいでしょうか?というお伺いをしたところ、下記のようなお返事もいただきました。
-------
オステオスペルマム、毎日眺めてうっとりしています^^
松原さんへの感謝の気持ちを伝えていただき、ありがとうございました。
実は、松原さんのブログを愛読しているのですが(お花の生産への情熱、
創意工夫にいつも感心して読んでいます)、直接メールしたり、
コメントをしたりって、なかなかできないので^^;
Facebookなどで紹介していただいても構いませんので、どうぞよろしくお伝 えください。
生産者さん、ショップさん、ガーデナーさん、お花を愛する気持ちでつながっているんですよね。
-------
とってもうれしいことですよね〜!!
生産をしていると、なかなか、手に取っていただいたお客様のご感想をいただけることがありません。
でも、こうして、販売店さんからお客様、お客様から販売店さん、そして生産者へと気持ちのキャッチボールができると、本当にうれしいことです。
お客様の声に耳を傾けて、すこしでもそれを次のお花作りに活かせるように、これからも頑張っていこうと思います!
tef*tef*さん、それからお便りをお寄せいただいたお客様には感謝の気持ちでいっぱいです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト