fc2ブログ
2017.03.23 06:22|その他
これはオステオスペルマムという植物です。

オステオスペルマム パティエ 松原園芸

この品種は、今年から販売を開始した松原園芸オリジナルの品種です。

じつは、まだ名前を決めていなくて、ある方に名前を考えていただいております!
おそらく、その方も悩んでいるかもしれません(笑)。

花も一つ一つに名前をつけてあげると、その花に対する愛情も深まります。
なので、、、、名前ってとっても大切だったりします。

ということで、名前がまだ確定していない品種ですが、花色はかなりお気に入りの一品です!

オステオスペルマム パティエ 松原園芸

すっきりしたピンク色で、内側はホワイトへ変化するバイカラー!
そして、一番のポイントは、花の中央部分の色合いをホワイトへ改良をしていったところです。

一般的にオステオスペルマムは、花弁(舌状花といいます)の色合いがピンク系だと、花の中心部(筒状花といいます)が紫色だったりします。また、花粉の色合いも紫になったりします。

オステオスペルマム パティエ 松原園芸

でも、この品種は、いろいろな交配を試していって、中心の色合いを白に改良することに成功しました。

この中心部分の色合いをぬいてあげることで、全体として、すっきりと明るい色合いに見えるようになります。

この明るい色合いは、ほんとに春らしい色合いで、明るい気分になれそうですよね〜。

と、、、、宣伝しておきながら、今年の販売分は、すでに完売してしまっているので、また、来年のお楽しみにしていただけたら幸いです;^_^A







お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR