2017.10.07 06:22|その他|
今日は、松原園芸の苗を使っていただいているお花屋さんから、うれしいお便りをいただきましたので、ご紹介したいと思います!

こちらのリースの寄せ植えは、すべてカラーリーフだけで作った寄せ植えなんです!
すごいですよね〜!!
花を使わずに『葉』だけで、こんなにも表現できるんですよ!!

ここでつかっていただいたリーフは、松原園芸で生産していたものをたくさん使っていただきました。
この作品をつくってくださったのは、新潟にある『コノハナ』さんです。
ギャザリングという新しい寄せ植えの技術を使って、このリースを作られています。
リーフだけでつくっているので、きっと長持ちする寄せ植えかと思います。

色の使い方、合わせ方、こういった情報をいただけると、次の生産のときのヒントになります!
コノハナさん、いつもありがとうございます^ - ^
松原園芸では、こんな風に使ってみましたよ〜という情報をどんどんお待ちしております。
お気軽にお写真などをメッセージやメール等にお送りいただければ幸いです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

こちらのリースの寄せ植えは、すべてカラーリーフだけで作った寄せ植えなんです!
すごいですよね〜!!
花を使わずに『葉』だけで、こんなにも表現できるんですよ!!

ここでつかっていただいたリーフは、松原園芸で生産していたものをたくさん使っていただきました。
この作品をつくってくださったのは、新潟にある『コノハナ』さんです。
ギャザリングという新しい寄せ植えの技術を使って、このリースを作られています。
リーフだけでつくっているので、きっと長持ちする寄せ植えかと思います。

色の使い方、合わせ方、こういった情報をいただけると、次の生産のときのヒントになります!
コノハナさん、いつもありがとうございます^ - ^
松原園芸では、こんな風に使ってみましたよ〜という情報をどんどんお待ちしております。
お気軽にお写真などをメッセージやメール等にお送りいただければ幸いです^ - ^
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト