fc2ブログ
2017.12.06 06:22|その他
すっかり綺麗に片付けられた栽培ベンチです。

IMG_0427.jpg

ここには、数週間前には、一面中プリムラが置いてあったのですが、すっかり出荷されていって、ベンチの上を綺麗に整理しました。

IMG_0430.jpg

そして、ここにはすぐに次の植物が植えられていきます。

IMG_0433.jpg

栽培スペースは、限られた面積しかないので、その面積をいかに有効に使うかは、小さな農家にとってはとても重要なポイントになります。
品質を維持しながら、施設回転率をいかにあげられるか、経営を考える点としてはとても重要になってきます。

出荷が終わって、ベンチが空いてくるタイミングに、すでに次の植え込む苗が用意されている、そういったことを逆算しながら、数ヶ月先を見据えて準備をしていかなければなりません。

また、ひと昔前は単品目大量生産の時代でしたが、今は嗜好の多様化、選択肢の多様化が進んでいるので、多品目少量生産の時代へシフトしています。
なので、生産する品目数も以前に比べて数倍になっているので、栽培管理や計画もより複雑化していきます。
この仕組みうまく構築していかないと、施設回転率を上げながら、少量多品目を作っていくというのが、難しくなります。
毎年毎年、少しずつ改善を加えながら、仕組みを構築していこうと思います!





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

スポンサーサイト



11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR