2018.02.05 06:22|その他|
この植物、何にも花が付いていませんが、これは昨日紹介したビオラです。

でも、なんで花がないかというと、全て手作業で花弁だけ摘み取っているからなんです。
この株は、交配をして種子を取る作業をしています。
交配作業は全て手作業で一花一花、花粉をめしべにつける作業をしています。
そして、交配の終わった花は、花弁を取り除くのですが、この花弁を残したままにすると、花柄になって、そこから病気が発生したりすることもあります。
病気が出てしまうと種子が取れなくなることもあるので、事前に花柄も摘み取っていきます。

とっても手間のかかる作業なのですが、手間がかかるからこそ行なっていくべきこともあります。
毎日、毎日、少しずつ交配を進めて、良い種子を取っていきますよ〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

でも、なんで花がないかというと、全て手作業で花弁だけ摘み取っているからなんです。
この株は、交配をして種子を取る作業をしています。
交配作業は全て手作業で一花一花、花粉をめしべにつける作業をしています。
そして、交配の終わった花は、花弁を取り除くのですが、この花弁を残したままにすると、花柄になって、そこから病気が発生したりすることもあります。
病気が出てしまうと種子が取れなくなることもあるので、事前に花柄も摘み取っていきます。

とっても手間のかかる作業なのですが、手間がかかるからこそ行なっていくべきこともあります。
毎日、毎日、少しずつ交配を進めて、良い種子を取っていきますよ〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト