こちらは、昨日ご紹介した植物のリプサリス カスッサです!

このリプサリスのお気に入りな点は、耐陰性があるところです。
リプサリスは、サボテンなのですが、
実はちょっと日陰くらいのところ方がちょうど良く育ちます。
なので、リビングにおいてみたりしても、そのまま育っていくんです。
もちろん、サボテンなので、水を毎日あげる必要もありません。
土が乾いてからあげれば、お水をあげればOKなので、管理も楽ちんです。
私のオススメの楽しみ方は、天井から吊るして楽しむ!です。

私自身、いろんな植物を家の中で、吊るして実験をしていますが、このリプサリス カスッサは、横向きで吊るしてあげると、葉が枝垂れて、ちょっとオシャレなグリーンになります。
天井からぶら下げられない時は、カーテンレールなんかにぶら下げてもいいですよ!
庭がない、でも部屋ではちょっとくらいグリーンを飾りたい、
そんな時にこのリプサリスなんかはぴったりです!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

このリプサリスのお気に入りな点は、耐陰性があるところです。
リプサリスは、サボテンなのですが、
実はちょっと日陰くらいのところ方がちょうど良く育ちます。
なので、リビングにおいてみたりしても、そのまま育っていくんです。
もちろん、サボテンなので、水を毎日あげる必要もありません。
土が乾いてからあげれば、お水をあげればOKなので、管理も楽ちんです。
私のオススメの楽しみ方は、天井から吊るして楽しむ!です。

私自身、いろんな植物を家の中で、吊るして実験をしていますが、このリプサリス カスッサは、横向きで吊るしてあげると、葉が枝垂れて、ちょっとオシャレなグリーンになります。
天井からぶら下げられない時は、カーテンレールなんかにぶら下げてもいいですよ!
庭がない、でも部屋ではちょっとくらいグリーンを飾りたい、
そんな時にこのリプサリスなんかはぴったりです!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト