2018.07.15 06:22|その他|
温室の中では、ポットへの鉢上げが行われております!

鉢上げしているのは、キンギョソウのブロンズドラゴンという品種です。
銅葉になるカラーリーフのキンギョソウです。

今回は、かなり贅沢な3株植えにしてみました!!
このブロンズドラゴンは、とっても綺麗な植物で、耐寒性も比較的強く、秋から冬に活躍するカラーリーフですが、ちょっと問題点があります。
それは、、、、
普通のキンギョソウに比べて、分枝性が悪いという点です。
分枝性というのは、枝が増えて、株のボリュームが出るかどうかという性質です。
このブロンズドラゴンは、あまり枝が増えてくれません!
なので、、、その問題点を解決するために、元から株自体を通常の3倍にして植え込んでしまうという策を講じました!

もちろん、苗を3倍植えるので、種苗コストも3倍に!!!
と、、、なってしまうのが普通なのですが、、、
そこは、普通のことをしないのが松原園芸!!

ちょっとした工夫をして種苗コストを抑えるようにして生産しています!
この3株植えの中にも、実は、普通はしない工夫が凝縮されています!
3倍に植え込んだので、今年はいつも以上にボリューム満点の商品が出来上がると思いますよ〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

鉢上げしているのは、キンギョソウのブロンズドラゴンという品種です。
銅葉になるカラーリーフのキンギョソウです。

今回は、かなり贅沢な3株植えにしてみました!!
このブロンズドラゴンは、とっても綺麗な植物で、耐寒性も比較的強く、秋から冬に活躍するカラーリーフですが、ちょっと問題点があります。
それは、、、、
普通のキンギョソウに比べて、分枝性が悪いという点です。
分枝性というのは、枝が増えて、株のボリュームが出るかどうかという性質です。
このブロンズドラゴンは、あまり枝が増えてくれません!
なので、、、その問題点を解決するために、元から株自体を通常の3倍にして植え込んでしまうという策を講じました!

もちろん、苗を3倍植えるので、種苗コストも3倍に!!!
と、、、なってしまうのが普通なのですが、、、
そこは、普通のことをしないのが松原園芸!!

ちょっとした工夫をして種苗コストを抑えるようにして生産しています!
この3株植えの中にも、実は、普通はしない工夫が凝縮されています!
3倍に植え込んだので、今年はいつも以上にボリューム満点の商品が出来上がると思いますよ〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト