fc2ブログ
2018.08.06 06:22|その他
これはカリブラコアの苗なのですが、実は、ちょっとした栄養失調気味になっています。

2222.jpg

写真1枚目が、栄養失調気味のカリブラコアの苗です。
どこが栄養失調かというと、枝の先端です!
枝の先端が、黄色くなっているのがわかりますか??

カリブラコアは、比較的、この枝の先端が緑色ではなく、黄色くなってしまう症状が出やすい植物だったりします。
このままにしておくと、流石にどんどん弱っていって、最悪の場合、枯れてしまいます。

こうなってしまう理由は、いくつか考えられます。
そして、この症状をしっかりと診断して、適切な処理をしてあげると、、、、、

IMG_0944.jpg

写真2枚目のように、枝の先端から緑色に戻ってきてくれます。
さらにそのまま適切な管理と処理をしてあげれば、写真3枚目のように、だいぶ緑色に回復します。

IMG_0946.jpg


植物も葉の色が変わったり、葉の形が変わったり、花が咲かなかったり、小さくなったり、、、、と、いつもと違う時があります。そうした時に、何が原因で、どうしたら良いのか、ということを見極められれば、植物もきちんと復活してくれます。
植物に異変があるときは、何かピンチのサインだと思って、よーく観察してあげるといいですね〜。
似たような症状が出たときでも、原因は複数ある場合があるので、その原因をしっかりと突き止めてあげるのが大切です。



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR