fc2ブログ
2018.08.21 06:22|その他
これはとある植物を挿し芽したものなのですが、
右と左は、全く同じ植物を挿し芽しています。

IMG_1291.jpg


ですが、左のほうが明らかにしっかりと発根して、苗も成長しています。
また、右のほうは、途中で枯死してしまったりして、ロスも多いことがわかります。

IMG_1290_201808210604450ab.jpg


この挿し芽は、何が違うかというと、挿し穂の挿す深さだけが左右で違います。
毎年、この植物を挿し芽していたのですが、夏の暑い時期に挿すとどうしてもロスが多くなってしまい、ちょっと困っていました。

そして、その挿し芽の株をちょっと見ていたら、ある発見をしました。
その発見をもとに、それを検証するために今回の挿し芽の試験をして見ました。
そうしたら、思った通り!
挿す深さをちょっと変えただけで、発根率もグッとよくなりました!

植物は、ちょっとした変化だけでも、生育に影響します。
日頃の観察から、それを試験してみると、思いもよらない結果が出てきたりします。
今回の挿し芽試験も、この植物の特徴の一つです。
これからの挿し芽の本生産にこの技術を活かせそうです!



お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR