2018.09.23 06:22|その他|
昨日は、ちょっと新しいラベルのデザインを作っていました。
松原園芸のビオラ『ファルファリア』シリーズのラベルです。

昨年まで、シリーズラベルとして統一ラベルを使っていたのですが、今年から品種ナンバーごとに違うラベルデザインにしようと思って、10種類ほど作って見ました。
それに伴って、ラベルのデザインも大幅に一新しました!
このデザインも、自分でイラストレーターとにらめっこして作っています。
ここに載せているのは、10種類のうちの一つ、No.7のラベルです。
ファルファリアの特徴は、チョウのようにひらひらと花弁が波打つので、ラベルデザインにもチョウをイメージしてデザインをして見ました。
ちなみにNo.7の花は、こんな感じの花です。

他のナンバーのラベルもぜひ商品を見つけてゲットしていただけたら嬉しいな〜と思います!
松原園芸では、ラベルのデザインも、商品開発も、苗の生産も全て一貫して自社生産です。
植物も商品なので、ラベルを含めたパッケージを考えることは重要かな〜と思っています。
あえて、外注せずに、こだわり抜いて商品を作り出す。
それはラベルも含めて全てです。
ちょっと、大変なんですが、なんとか頑張ればできてしまいます。
できることは、やってみる、
やってみなければ、できないこともわからない、
だから、まずやってみる、
常にチャレンジャー精神で新しいことに挑み続けますよ!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
松原園芸のビオラ『ファルファリア』シリーズのラベルです。

昨年まで、シリーズラベルとして統一ラベルを使っていたのですが、今年から品種ナンバーごとに違うラベルデザインにしようと思って、10種類ほど作って見ました。
それに伴って、ラベルのデザインも大幅に一新しました!
このデザインも、自分でイラストレーターとにらめっこして作っています。
ここに載せているのは、10種類のうちの一つ、No.7のラベルです。
ファルファリアの特徴は、チョウのようにひらひらと花弁が波打つので、ラベルデザインにもチョウをイメージしてデザインをして見ました。
ちなみにNo.7の花は、こんな感じの花です。

他のナンバーのラベルもぜひ商品を見つけてゲットしていただけたら嬉しいな〜と思います!
松原園芸では、ラベルのデザインも、商品開発も、苗の生産も全て一貫して自社生産です。
植物も商品なので、ラベルを含めたパッケージを考えることは重要かな〜と思っています。
あえて、外注せずに、こだわり抜いて商品を作り出す。
それはラベルも含めて全てです。
ちょっと、大変なんですが、なんとか頑張ればできてしまいます。
できることは、やってみる、
やってみなければ、できないこともわからない、
だから、まずやってみる、
常にチャレンジャー精神で新しいことに挑み続けますよ!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト