fc2ブログ
2018.12.05 06:22|その他
昨日のお話の続きです。
このペチュニアは、来春デビューする予定の新作ペチュニアです。

10748666496_IMG_2855.jpg

そして、この八重咲きはこの八重咲きはあることを狙って創り出しました!
その狙い通りに、実はうまくいきました!

何を狙ったかというと、花の形です!

普通のペチュニアの八重咲きというと、一番外側の花弁が反り返るように広がって、大きな花のような形になります。
でも、この八重咲きは、外に広がりません。
外側の花弁が、内側の折り重なった花弁を包み込むようにして、広がることがなく、形がしっかりと整ったままを維持してくれます。

10748602880_IMG_2865.jpg

この広がらない、というのを狙って交配をしたのですが、このペチュニアは見事にそれを表現してくれました。

この花弁が広がらないことによって、かなりスッキリとした印象ができて、とても清楚な感じがします。
一般的な外に広がって咲くペチュニアも豪華ではありますが、咲き終わりがイマイチだな〜と思っていました。
今回のこのペチュニアは、咲き始めから咲き終わりまで、この形を続けてくれるので、最後まで綺麗な花を見せてくれます。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村

松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR