fc2ブログ

祝!1000記事達成!

2016.11.29 06:24|その他
今日の記事で、通算1000記事達成しました〜!

毎日休まず、毎朝起きてからの日課として、1000日間情報発信を続けました。
一度、2014年2月の大雪で温室の倒壊などによる壊滅的なダメージを受けた直後は、記事を書くどころではなく大変だった時期もありましたが、その後、温室も再建して、記事の執筆も再開して、正月もお盆も休むことなく書き続けてきました。
毎日、読んでくださる方もたくさんいらして、楽しみにしてくださる方も増えてきました。
松原園芸で作っているのはお花であり、楽しみをご提供するお仕事です。
また、お花は生き物なので、それに関する情報もしっかり伝えていかなければならないと思い続けてきました。
これからも、この記事が毎日楽しみになってくださるように、お花と同じで楽しみをご提供できるように頑張ってまいりたいと思いますので、これからも応援をお願いします^ - ^

というわけで、、、1000回記事達成の今日の記事は、、、
ご報告です!

今年のジャパンフラワーセレクションのガーデン部門で、松原園芸のロベリアが、ベスト・フラワー(優秀賞)とニューバリュー特別賞のダブル受賞を達成しました!!

ロベリア 空色てふてふ 青空ブルー 松原園芸 ジャパンフラワーセレクション ベストフラワー賞 ニューバリュー特別賞 育種 品種改良

パチパチパチパチ〜(自分で拍手!)

ロベリア 空色てふてふ 青空ブルー 松原園芸 ジャパンフラワーセレクション ベストフラワー賞 ニューバリュー特別賞 育種 品種改良

まだ、今年は販売しておりませんが、来年から販売を開始する予定です。
品種の名前は、『空色てふてふ』シリーズで、受賞品種は「青空ブルー」です。

「てふてふ」というのは蝶々という意味です。
蝶のようにひらひらとしている様子から名づけました!

ロベリア 空色てふてふ 青空ブルー 松原園芸 ジャパンフラワーセレクション ベストフラワー賞 ニューバリュー特別賞 育種 品種改良

この『空色てふてふ 青空ブルー』は数年かけて、交配と選抜を繰り返して、これまでのロベリアにはない耐暑性と耐環境性をつけました。
とっても丈夫なロベリアで、ジャパンフラワーセレクションの植栽試験では、夏越しもして、秋にもう一度花も咲かせてくれました。


ロベリア 空色てふてふ 青空ブルー 松原園芸 ジャパンフラワーセレクション ベストフラワー賞 ニューバリュー特別賞 育種 品種改良

下記の記事は、ジャパンフラワーセレクション審査委員からの審査講評です。

『4月19日に植栽し、1か月後程から花数が増えたが、その後も連続開花し続け、株のバランスも美しく保っていた。耐暑性に優れ、暑い中でも咲き続けた。株に近づいて見ると若干咲き終わりの花ガラが気になるという意見もあったが、離れて見たところブルーの爽やかな色は十分に美しく観賞の価値があった。
屋根付き施設内ではピンチした鉢は、9月末でもまだ花も株も美しさを保っていた。消費者にピンチの有効性と方法を伝えるとよりよく長く楽しめることだろう。
強い耐環境性に加え、夏にはアメリカンブルー等にしかなかった花色がなによりも魅力的で、夏の素材として重要。ガーデンデザインの多様性や可能性を広げる品種として、ベスト・フラワー(優秀賞)とニューバリュー特別賞を受賞した。』

ということで、、、、
これからもどんどん頑張っていきますよ〜!






お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


スポンサーサイト



コメント

1000記事おめでとうございます。

いつも拝見しております。
鉢花業界と切り花業界、お隣さんなのになぜか遠い気がします。
参考にさせていただくこともたくさんあります。
継続は力なりと言います。今後ともよろしくお願いします。

No title

ヒカラビの父さん、いつもありがとうございます!
切り花も鉢花も同じお客様の心に届ける商品だと思っております。
まだまだ、私は未熟者ですがこれからも努力してまいりたいと思います。
これからも宜しくお願い致します!
非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR