fc2ブログ

新しい可能性を模索する

2017.01.27 06:27|その他
またまた、、、いろいろなことを始めていきます。


IMG_0248.jpg

これは、ある植物のタネまきをしています。
この播き方だと、当然、趣味家のベランダでのタネ播きのようですが、、、違います。
これでも生産用のタネまきをしているつもりです。

こんな播き方で、どうやって生産するの??って、プロの生産者がみたら突っ込みどころ満載だと思います。

つまり、こんなタネ播きの仕方は、同業者さんからみたら非常識なんです。

でも、なんでもかんでも、常識にとらわれていては、新しい技術も新しい商品も誕生しません。
そもそも、今ある常識も、数年前、もしくは数十年前には非常識だったものがほとんどです。
そして、、、数年前、数十年前に常識だったことが、いまでは全く通用しなくなっています。

電話なんか、まさにそうです。
固定電話、携帯電話、スマートフォン、、、、非常識だと思われていたことが技術革新とともに普及すると、いつの間にか当たり前になっていたりします。

このタネまきも、いろいろな理由があって、この方法を試していたりします。
非常識の中に埋もれている、新しい可能性を模索する、その積み重ねが新しい常識を生み出すことにつながります。
常識に流されない、確かな感覚は常に持っていたいですね。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR