2013.11.03 06:01|未分類|
今日、紹介するのはこちらの小さな苗です。

これはルピナスの苗です。
ルピナスの中でもラッセルルピナスと呼ばれている種で、
マメ科の『Lupinus polyphyllus』という種です。
アメリカ北西部の原産で、とっても耐寒性が強い宿根のルピナスです。

ただし日本の夏の暑さは苦手なので、
暖かい地域では夏越しは、ほとんどできません。
色々な紫〜赤色〜白など様々な花の色がありますので、
また来年、開花してきたら紹介していきますね〜。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

これはルピナスの苗です。
ルピナスの中でもラッセルルピナスと呼ばれている種で、
マメ科の『Lupinus polyphyllus』という種です。
アメリカ北西部の原産で、とっても耐寒性が強い宿根のルピナスです。

ただし日本の夏の暑さは苦手なので、
暖かい地域では夏越しは、ほとんどできません。
色々な紫〜赤色〜白など様々な花の色がありますので、
また来年、開花してきたら紹介していきますね〜。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト