灌水方法を見直す
2017.09.10 06:22|その他|
写真の植物は、ネメシアです。

今、灌水の方法について、いろいろと試験をはじめてみています。
写真1枚目が、灌水直後のネメシアです。
表面の土はもちろん湿っています。
そして、その中がどうなっているかというと、、、、

写真2枚目がその様子です。
湿らせている部分は土の表面から1/3程度までにしています。
そして、その灌水方法を継続的に行っていくと、ポット内の根の張り方が、ポットの上部に形成されていきます。(写真3枚目)

もちろん、写真4枚目のように鉢の底には根がありません。

一般的に、灌水は乾いたらたっぷりと与えてくださ〜い、ってかいてあることが多いと思いますが、これはあくまでも根がしっかり張っている苗の場合に行う方法です。
植え付けたばかりの小さな苗に、最初からたっぷりと灌水をしていくと、根はまず下に伸びていって、鉢の底から根鉢が出来始めます。
そうすると、根の量も少なく、軟弱な苗になりやすくなります。
逆にポットの上面から順に根を張らせていくと、根の量が増えていって、上部でガッチリした苗に育っていきます。
ただし、、、この灌水方法は、とても難しいです;^_^A
土の状態、土の配合具合、乾き方、天候などを見極めて行っていかないと、うまくできません。
でも、うまくできてくると、土の状態もふかふかの状態を保てるので、根も元気に伸びていって、植物もストレスを感じながら育ってくれるので、とってもよい苗に育ってくれます。
よく、水やり3年、という言葉がありますが、この灌水方法は3年以上かけて、さらに研究していこうと思います。
さらなる品質向上を目指して、たかがみずやり、されど水やり、まだまだ技術向上のため、研鑽していきます!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今、灌水の方法について、いろいろと試験をはじめてみています。
写真1枚目が、灌水直後のネメシアです。
表面の土はもちろん湿っています。
そして、その中がどうなっているかというと、、、、

写真2枚目がその様子です。
湿らせている部分は土の表面から1/3程度までにしています。
そして、その灌水方法を継続的に行っていくと、ポット内の根の張り方が、ポットの上部に形成されていきます。(写真3枚目)

もちろん、写真4枚目のように鉢の底には根がありません。

一般的に、灌水は乾いたらたっぷりと与えてくださ〜い、ってかいてあることが多いと思いますが、これはあくまでも根がしっかり張っている苗の場合に行う方法です。
植え付けたばかりの小さな苗に、最初からたっぷりと灌水をしていくと、根はまず下に伸びていって、鉢の底から根鉢が出来始めます。
そうすると、根の量も少なく、軟弱な苗になりやすくなります。
逆にポットの上面から順に根を張らせていくと、根の量が増えていって、上部でガッチリした苗に育っていきます。
ただし、、、この灌水方法は、とても難しいです;^_^A
土の状態、土の配合具合、乾き方、天候などを見極めて行っていかないと、うまくできません。
でも、うまくできてくると、土の状態もふかふかの状態を保てるので、根も元気に伸びていって、植物もストレスを感じながら育ってくれるので、とってもよい苗に育ってくれます。
よく、水やり3年、という言葉がありますが、この灌水方法は3年以上かけて、さらに研究していこうと思います。
さらなる品質向上を目指して、たかがみずやり、されど水やり、まだまだ技術向上のため、研鑽していきます!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト