fc2ブログ

これぞ、ホバリング!!

2017.09.12 06:22|その他
これは、昨日ご紹介したカリオプテリスという植物なのですが、夜にハウスの中に入ってみると、このカリオプテリスの花の周りをウロチョロしている子がいました。

IMG_8663_20170912052648e7e.jpg

花の近くを飛んでいるのは、スズメガの仲間です。
このスズメガは、夕方、ちょっと暗くなってきた頃に、どこからともなく、飛んでやってきます。

IMG_8657.jpg

そして、花に捕まることなく、飛びながら、上手に花の蜜を吸っていきます。

この花の蜜を吸っている時、飛んでいるのに、空中で止まっているかのように見えます!
これぞ、ホバリング!!

虫ってすごい能力をもっていますよね〜!

IMG_8672.jpg

ハチドリも同じように飛びながら、ホバリングをして、蜜を吸いますが、このスズメガも、ホバリングしている姿は、ちょっと可愛いですね〜。
でも、幼虫は植物にとっては食べられてしまうので、要注意!

昼間はあまりみることのできない虫たちも、夜になるといろいろでてくるので、夜に外にでて、咲いているお花をみると面白い発見があるかもしれませんね〜。

ちなみに、少し前に販売していた、ランタナもこのスズメガは好きなようで、夜になるとよくホバリングしていました。

スズメガさんも好き嫌いがありそうですね〜。





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR