fc2ブログ

使う側、販売する側、作る側のイメージ

2017.09.15 06:22|その他
今日は、松原園芸の苗をご購入いただいたお客様からいただいたお写真をご紹介していきます。

21463299_675241662675355_5085840213169406002_n.jpg

この寄せ植えは、ギャザリングという新しい手法を使って、作られたウォールバスケットです。
坂内文子さんの作品です。

ここには、松原園芸で生産されたペチュニア『ヴァルゴ』や、カリオプテリス『グランブルー』、それからガウラ『パピヨン ルージュ』、カラーリーフいちご『ゴールデンアレキサンドリア』などを使っていただきました!

21430200_675242142675307_5229694652082378494_n.jpg

こんなにも大きな作品を立体的に、配色を考えながら植え込んでいく技術というのは、本当にすごいですよね〜!

秋の色合いとして、今回、ペチュニア『ヴァルゴ』を使っていただいたのですが、夏から秋への移り変わりが、見事に表現されています!

21371094_675240839342104_4524321824726362276_n.jpg

生産者自身だけでは、ものは作ることができるのですが、こういった使い方、表現の仕方などは、なかなかイメージできないことが多いと思います。

お客様に使っていただき、こういった作品を見ることができると、どういったところで使える植物なのか、どういった表現ができる植物なのか、次に生産する際に、イメージしながら生産していくことができるようになります。

こういった情報の交換がどんどんできるようにしていくことが、これからの生産者にとって重要になっていきそうな気がしています。

使う側、販売する側、作る側のイメージが近づければ、きっとお客様の欲しい商品に近づけることにつながりますね。

坂内さん、いつもありがとうございます^ - ^


これからもいろいろなお客様から『こうやってつかってみました〜』、『こんな風にアレンジできますよ〜』などのご意見やご感想をいただければ、幸いです^ - ^




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR