ツルハナナスの出荷が始まりました
2018.07.14 06:22|その他|
ツルハナナスの出荷が始まりました〜!
暑い夏でもへっちゃら、ツルのように枝に巻きついて成長していく、ツルハナナスです!

名前の通り、ナスに似た花が咲きます!

でも、ナスではありませんよ。
実がつくことはほとんどありませんが、実がついたとしても、直径6mmくらいの小さくて黒いボール状の実ができることがあります。
似た植物で、「ヤマホロシ」という植物もありますが、実際は別の植物です。
ツルハナナスは南米原産で、『Solanum jasminoides』という種の植物で、ヤマホロシは日本原産の『Solanum japonense』で別種です。
丈夫な植物なので、暑い季節でも長く楽しめますよ!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
暑い夏でもへっちゃら、ツルのように枝に巻きついて成長していく、ツルハナナスです!

名前の通り、ナスに似た花が咲きます!

でも、ナスではありませんよ。
実がつくことはほとんどありませんが、実がついたとしても、直径6mmくらいの小さくて黒いボール状の実ができることがあります。
似た植物で、「ヤマホロシ」という植物もありますが、実際は別の植物です。
ツルハナナスは南米原産で、『Solanum jasminoides』という種の植物で、ヤマホロシは日本原産の『Solanum japonense』で別種です。
丈夫な植物なので、暑い季節でも長く楽しめますよ!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト