春と夏に向けてせっせと
2020.01.18 09:10|その他|
今、外はとっても寒いですが、
すでに準備は、春と夏に向けてせっせと進めています!

これはペチュニアを挿し芽しているところなんです。
営利生産ではたくさんの苗を作らなければならないので、小さな区画ができるプラグトレイというのに、専用の用土を詰めて、そこに1本1本挿し芽をしていきます。
たくさんの親株を育てておいて、
そこから小さな枝を切って穂木にしていきます。

穂木を一度、消毒していきます。

ペチュニアだと、早くて2週間くらいで発根して、3週間くらいで苗が完成していきます!
もちろん、これは特殊な管理をしてあげないとここまで早くこの時期に発根はしません。
さ〜、今年もたくさんのペチュニアを作るぞ〜!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
すでに準備は、春と夏に向けてせっせと進めています!

これはペチュニアを挿し芽しているところなんです。
営利生産ではたくさんの苗を作らなければならないので、小さな区画ができるプラグトレイというのに、専用の用土を詰めて、そこに1本1本挿し芽をしていきます。
たくさんの親株を育てておいて、
そこから小さな枝を切って穂木にしていきます。

穂木を一度、消毒していきます。

ペチュニアだと、早くて2週間くらいで発根して、3週間くらいで苗が完成していきます!
もちろん、これは特殊な管理をしてあげないとここまで早くこの時期に発根はしません。
さ〜、今年もたくさんのペチュニアを作るぞ〜!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト