リスクの中を突き進む
2020.01.22 08:43|未分類|
今の時期は販売していませんが、
温室の中にはたくさんのビオラが咲いています!

このビオラは、今年の秋に生産するための親株です。
この親株を使って、交配をして、種子を採っていきます。
一般的にビオラの生産をする場合、
生産者の方は、種苗メーカーさんから種子を購入して、
それを撒いて苗を作っていきます。
でも、、、、
松原園芸では、生産するビオラ、パンジーは、
100%自社生産の種子を使って作っています。
実は、これってとてもリスクが伴うことがあります。
自分で交配をして種子を取るのですが、
中には交配してもなかなか種子が取れないものもあったりします。
そうすると、たくさん作りたいけど、種子がちょっとしか取れないから、
ちょっとしか生産できない、なんてことになってしまいます。
実際に、昨年は、ある品種が思ったよりタネがついてくれず、
もっと作りたかったのに、ちょっとしか生産できなかったという品種もありました。
それから、発芽率の問題です。
種苗メーカーさんの種子は、生産性が抜群な状態の種子で販売しているので、蒔けば90%くらい芽が出てきてくれます。
なので、安心して生産計画が立てられます。
でも、自家採種だと、この発芽率が不安定な場合も多く、
逆にたくさん撒けば良いかというと、
そうでもなくて、撒きすぎて、発芽しまくってしまったら、苗のロスになってしまいます。
種苗メーカーさんは、その辺が保証されているので、
生産者は安心して使うことができます。
なので、、、
自家採種で作るというのは、とてもリスクがあるので、
やろうと思うこと自体、少ないのかもしれません。

でも、たとえ、そんなリスクがあったとしても、
そのリスクを回避する方法を見つけて、
新しいことをするというのが、松原園芸なんです!
今年も、どんどんリスクの中を突き進みます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
温室の中にはたくさんのビオラが咲いています!

このビオラは、今年の秋に生産するための親株です。
この親株を使って、交配をして、種子を採っていきます。
一般的にビオラの生産をする場合、
生産者の方は、種苗メーカーさんから種子を購入して、
それを撒いて苗を作っていきます。
でも、、、、
松原園芸では、生産するビオラ、パンジーは、
100%自社生産の種子を使って作っています。
実は、これってとてもリスクが伴うことがあります。
自分で交配をして種子を取るのですが、
中には交配してもなかなか種子が取れないものもあったりします。
そうすると、たくさん作りたいけど、種子がちょっとしか取れないから、
ちょっとしか生産できない、なんてことになってしまいます。
実際に、昨年は、ある品種が思ったよりタネがついてくれず、
もっと作りたかったのに、ちょっとしか生産できなかったという品種もありました。
それから、発芽率の問題です。
種苗メーカーさんの種子は、生産性が抜群な状態の種子で販売しているので、蒔けば90%くらい芽が出てきてくれます。
なので、安心して生産計画が立てられます。
でも、自家採種だと、この発芽率が不安定な場合も多く、
逆にたくさん撒けば良いかというと、
そうでもなくて、撒きすぎて、発芽しまくってしまったら、苗のロスになってしまいます。
種苗メーカーさんは、その辺が保証されているので、
生産者は安心して使うことができます。
なので、、、
自家採種で作るというのは、とてもリスクがあるので、
やろうと思うこと自体、少ないのかもしれません。

でも、たとえ、そんなリスクがあったとしても、
そのリスクを回避する方法を見つけて、
新しいことをするというのが、松原園芸なんです!
今年も、どんどんリスクの中を突き進みます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらも1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト